スポンサーサイト
2023年11月13日
高校サッカー選手権 福岡大会決勝



高校サッカー選手権 福岡大会決勝
東福岡 vs 飯塚
2年連続の決勝のカード。
結果は1-0で飯塚の勝利。
試合内容も飯塚に分があった。
一番驚いたのは、今まではヒガシの方が筋トレで鍛えられたムキムキな選手が多い印象だったけど、明らかに飯塚の選手の方がごっつくてフィジカルコンタクトも強かった。
中田ヒデも言ってたけど、
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=142904
サッカーのトレンドが変化していく中で結果を残さないといけない高校サッカーもだいぶ変わってきた気がする。
高校3年生の選手は長男が小4の時の6年生たちなので今回の観戦は今までと違って感慨深かった。
2023年09月21日
静岡学園 井田勝通氏


静岡学園 名将 井田勝通氏
『スピードやフィジカルに頼っちゃだめだ。』
『もっともっとテクニックを身につけろ!』
『ドリブルを磨け!』
自分らの時代から静学のサッカーは憧れだった。
一生心に残るありがたいお言葉に感謝
2023年09月10日
森保JAPAN ドイツ戦
2023年05月22日
西川周作選手
2023年04月23日
天皇杯 福岡県サッカー選手権大会 決勝
天皇杯福岡大会決勝観戦
福大の乾監督と、来季アビスパ入り内定の重見君とギラヴァンツの村松航太選手の応援
試合内容は福大が良かったけど、セットプレーで隙を付かれて失点。
今年も福大はJクラブ相手にあと一歩のところでした。
重見選手以外にも良い選手が多かったので今後が楽しみ。
2023年01月31日
ナポリ勝利!!!
2022年12月20日
カタールワールドカップ2022FINAL





アルゼンチンが36年ぶりの悲願達成!
みんなが夢見た光景が現実に…
ディエゴ・マラドーナも喜んでいるはず!
素晴らしい試合だった。
アルゼンチンおめでとう!
2022年12月15日
アルゼンチン、ファイナル進出!
2022年12月02日
スペイン戦
グループリーグ突破を懸けたスペイン戦!
いや~、素晴らしい逆転勝利。
自分が生きている間にワールドカップの舞台でスペインを倒す日がくるなんて。。。
最後まで絶対に諦めない。
本当に世界を驚かす勝利!
2022年11月18日
adidas CM
2022年11月17日
NIKE CM
今回のNIKEはかなりCOOL!
長編でかなり凄いストーリー。。。
しかも豪炎寺まで…笑
あんまりまだ実感がないけど、いよいよ始まるね!
カタール行きたくなったな。。。
2022年11月14日
高校サッカー選手権 佐賀大会決勝









高校サッカー選手権佐賀大会
2日連続高校サッカー選手権の決勝戦
みんなで元アビスパの龍谷高校の太田恵介監督の応援
フォレストにも在籍し、元アビスパU15の竹内ユウキNo.11が決勝点をアシスト!
龍谷高校が王座奪還で全国へ。
太田監督、ユウキ、おめでとう!
みんな、個性的な太田監督に釘付けだった。。。
全国大会楽しみです。
2022年11月13日
高校サッカー選手権 福岡大会決勝



高校サッカー選手権 福岡大会決勝
飯塚 1-0 東福岡
新鋭の飯塚高校が初優勝。
飯塚が全国で勝てれば本当の新時代が来ると思う。


飯塚高校の藤井葉大君No/17と東福岡の園文来君No.5はプロでも活躍できると感じた。
2人とも左足が素晴らしい。
将来が非常に楽しみ。是非、アビスパでプレーして欲しい!
2022年10月31日
高校サッカー選手権 福岡大会 準々決勝






長男が高校に入ってもサッカーを続けたいということで、二人で高校サッカー選手権の準々決勝を観に小郡へ
自由が丘 vs 東福岡
筑陽学園 vs 東海大福岡
2試合とも好カードで白熱した試合。
やっぱり高校サッカー選手権は独特の雰囲気。
いよいよベスト4
2022年06月15日
キリンカップ チュニジア戦
ブラジル戦ではリスクを冒してでもゴールを奪いにいく姿勢が見れず、チュニジア戦では守備の部分でミスが目立ちチームとしてはまだまだ。
この時期に課題はしっかり見えているので本番までに修正し、もっとオーガナイズされた日本代表を期待したい。
トミの復帰が待ち遠しい。
2022年05月13日
ノースロンドンダービー
2022年04月24日
天皇杯 福岡県サッカー選手権大会 決勝戦










福大サッカー部の応援で今日はここから!
天皇杯 福岡県サッカー選手権大会 決勝戦
ギラヴァンツ北九州 vs 福岡大学
乾先生率いる福岡Jクラブを相手に最後の最後まで苦しめて、互角以上の素晴らしい戦いを見せてくれた。
GOOD LOSER

サッカー協会山口さんも活躍されてました!
2022年03月25日
祝 カタールW杯出場決定!!



AWAYで素晴らしい戦いだった!
GK権田がファールをもらえて良かった。あそこで先制されてたら難しい試合だったと思う。
それにしても、三笘素晴らしすぎた。
2点とも久しぶりの絶叫…笑
やっぱり、サポーターが声を出しての応援って素晴らしい!
現地組、熱い応援ありがとう!
ジョホールバルから7大会連続W杯連続出場!
ここからカタール本戦に向けて!
2022年03月22日
スーペルクラシコ、ボカ勝利!!!
2022年02月02日
2022カタールW杯アジア最終予選 vs サウジアラビア
絶対に負けられない上位同士の直接対決。
伊東純也の素晴らしい突破からの南野のゴールは大きな先制点だったね。
田中碧も素晴らしかったし、トミ不在の守備陣もしっかりゼロで押さえての完勝はW杯出場権獲得に向けて勢いに乗れる大きな勝利だった。
ベテラン長友も批判をバネにして頑張ってたし、ここに来てチームとして良くなって来たと思う。
まだまだ油断できないけど、この勢いで必ずW杯出場を!