スポンサーサイト
2015年10月31日
ももクロ男祭り2015
2015年10月30日
丞吾/ジョウゴ 6歳




早いもので、今日で次男坊の丞吾/ジョウゴが6歳になりました。
ほんと子供の成長はあっという間です。
お兄ちゃん/彪吾のことが大好きで非常にシャイな次男坊ですが、サッカーのプレー中だけはスイッチが入るようです(笑)
そんなジョウゴも、いよいよ来年からは小学生になります。
残り少ない幼稚園生活を親子で一緒に楽しみたいと思います!
2015年10月30日
神様ディエゴ・マラドーナ55歳



10月30日
神様・ディエゴ マラドーナ55歳の誕生日、そして我が家の次男坊・丞吾/ジョウゴも6歳の誕生日
2人とも同じ日に生まれました。
今日はネット上でも全世界でディエゴの55歳の誕生日を祝う書き込みを多数見ました。
引退してもこれだけ愛されていて注目されているのでさすがです…。
先日もラグビーのワールドカップでアルゼンチン代表PUMASのロッカールームでの光景がニュースになってました。
今でも彼の魅力と影響力は絶大です。
¡Feliz cumple DIOS!
どんな時でも自分はディエゴに忠誠を誓います。
ママドーナの時は驚いたけど…。

今日は家族でアルゼンチン料理のエンパナーダとか食べながら、ジョウゴとディエゴの誕生日を祝いました。
山本丞吾
10月30日生まれで左利き。ウーゴおじちゃんとも自称お友達
だいぶマラドーナに近づきました…(笑)
いつかディエゴに会いに行きたい。
おめでとう!
2015年10月30日
丞吾、誕生日登園



10月30日は、次男坊・丞吾/ジョウゴの誕生日ということで、今日は張り切って幼稚園に登園したようです。
今日で6歳になりました。
2015年10月29日
街頭ビラ配りキャンペーン




アビスパ福岡のアビスパ福岡 街頭ビラ配りキャンペーンに親子3人で参加して、11/1の横浜FC戦の試合告知をして来ました。
ビラ配り関しては、今までに無いぐらい市民や通行人の方々の反応が良かったです。
残り4試合、そのうちホームゲームは残り2試合、スタジアムで応援するだけではなく、アビスパサポーターとしてやれることは何でもやりたいと思います。
2015年10月29日
手倉森ジャパン vs 鳥栖

今日は仕事がバタバタで自分は鳥栖に行けなかったけど、健志もカメもしっかりとアピールしたみたいでまずまずでしょう。
後半から出場の航輔は、鳥栖が全然攻めて来れなくてほとんどボールを触ってなかったようで。。。
代表合宿での経験をまたチームで生かして欲しい。
少ししか休めないと思うけど、またリーグ戦での活躍を期待しています。
2015年10月29日
加藤ヨシと遭遇
2015年10月28日
川上竜選手&瓜生昂勢選手
2015年10月28日
手倉森ジャパン vs 福岡大学


トレーニングマッチをバタバタ見に行って来ました。
GK中村航輔の出番はありませんでしたが、亀川が右サイドバックで先発して、左右のサイドバックがそつなく出来ることをしっかりアピール出来たし、後半から投入された我らがプリンス金森健志はチーム内でも一番いいパフォーマンスを見せてくれました。
雨でピッチコンディションが悪かったですが、健志は常に危険な存在で随所に良いプレーを見せてしっかりアピールできたと思います。
残り二日間でのサバイバルで、更なるアピールを!!
2015年10月27日
第14回クリーンアップ・レベスタ開催のお知らせ!


第14回クリーンアップ・レベスタ 実施要綱
2015年シーズンも残り4試合
最下位から3位まで順位を上げ、首位とも勝ち点差6となり、いよいよリーグ戦のクライマックスに入りました。
地域に活力を!子供たちに夢を!
その思いの一環として『アビスパ福岡が福岡にある事が当たり前じゃなく、感謝の気持ちを表現する一つの
行動』をコンセプトに、クリーンアップ活動に取り組んでいきたいと思います
■日時:
2015年11月1日(日) VS 横浜FC 10:20〜11:00頃 小雨決行
※雨の場合は当日8:00までに当ブログ、Twitterにて開催の決行もしくは中止を掲載いたします。
■実施エリア:
レベルファイブスタジアム周辺
■主催:
クリーンアップレベスタ企画運営事務局(アビスパ福岡 サポータークラブ有志)
URL http://cleanuplv5.jugem.jp/
twitter @cleanuplv5
■共催:
アビスパ福岡 株式会社
■協力:
NPOグリーンバード
〜ご参加いただけるみなさまへ〜
この企画はどなたでもご参加いただけます。みなさまのご参加をお待ちしております。
○服装:
自由ですが、可能な限りアビスパ福岡のレプリカやネイビーのTシャツ等の着用を
お願いします。
○集合時間:
2015年11月1日(日) 10:10
○集合場所:
レベルファイブスタジアム モニュメント前
○お持ちいただくもの:
軍手・ビニール袋(レジ袋やゴミ袋など)・火バサミ(持参可能な方)
※前回に引き続きNPOグリーンバード様のご協力により火バサミ等を貸して
いただけますが、数に限りがありますので、ご用意できる方はご持参下さい。
・集合時間に間に合わない方でも、最寄の駅、駐車場等からレベルファイブスタジアム
への移動中に清掃活動をしていただいたり、途中で合流していただいても大歓迎です。
・拾っていただいたゴミ等は集合場所のレベルファイブスタジアム モニュメント前にて
回収しております。11:10までにお持ち下さい。
・「ペットボトルのキャップ」は分別して収集してください。総合案内所前に『エコキャップ
BOX』を設置しておりますので、そちらに入れてください。
皆様のご参加、心よりお待ち申し上げています!
2015年10月27日
中村北斗初ゴール!そして試合後の『シャー!』
2015年10月27日
代表合宿にて

昨日は、あれだけオリンピック日本代表候補の選手がいたけど、一緒に写真を撮ったのは、福大の乾監督と太田
そして

池辺総務
この2枚のみ
気が付いたら、全員福大サッカー部関係者でした…………
乾先生には自分が大濠高校時代からお世話なっているけど、初めて一緒に写真を撮らせてもらいました。。。
今日は佐賀陸で16:00から、手倉森ジャパンvs福岡大学のトレーニングマッチです!
2015年10月26日
手倉森ジャパン 佐賀合宿 二日目






昨日までアビスパのエンブレムをつけて戦っていた選手たちがサムライブルーのジャージを着てトレーニングするのを見るのはまた格別です。
しかも、今回はアビスパから3名の選手の選出
J1昇格という大きなノルマがありながら、若い選手もしっかりと成長できるクラブ、それがアビスパ福岡。
非常に誇らしいです。
2015年10月26日
佐賀
2015年10月26日
徳島ヴォルティス戦

絶対に負けられない大一番で見事に3−0で勝利!これでアビスパのプレーオフ圏内が確定しました。
キレキレのプリンス金森健志の先制弾! 北斗の気持ちがこもった追加点!
そして、キング城後のダメ押しボレーシュート!
3点とも素晴らしいゴール。
しかもGK中村航輔がスーパーセーブ連発して無失点で抑えて、最高の形での勝利でした。
ただ、途中で負傷退場した鈴木惇が心配です...。
ここに来て4連勝して、首位の大宮アルディージャの背中も見えて来ました。
ここから自動昇格圏内の2位以内に入る込む為には一つも落とせません。
勢いに乗ってホーム博多の森に帰れるので、ここからまた気を引き締めて上位陣にプレッシャーをかけていきます!
徳島に乗り込んだ皆さん、お疲れ様でした!
2015年10月25日
鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
2015年10月25日
瞬間移動



瞬間移動で徳島入り
たまたま通りがかったラーメン屋さんにテンションあがりました………笑
自動昇格圏内の2位に入る為にはどちらも食わねば!
今日は勝ちましょう!
2015年10月24日
グローバルアリーナ
2015年10月24日
明日から合宿遠征

明日から3年生のチームで泊まりでの合宿遠征に出掛ける長男坊の寝顔を部屋に見にいったら、枕元に作戦ボードが………笑
ちょっとウケたので一枚撮りました(笑)
年上のお兄ちゃんたちの中で揉まれて来い!
2015年10月23日
J1昇格争い

残り5試合、一戦必勝
数年ぶりにこの争いの中に入れました。楽しみながら熱く戦います。
アビスパ福岡サポーターは経験十分!
まずは、必ず徳島アウェーで勝利を!