スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2019年09月30日

次男ジョウゴ【成長記録】U-10 博多区 区内リーグ ゴールシーン



次男ジョウゴ【4年生】成長記録
博多区 区内リーグ
2019年9月29日
この日は2試合
2試合目は首位チームとの対戦で先制ゴール。


この試合は観に行けなかったけど、本人談ではここ最近のゴールで会心の一発だったみたいです。
色んなポジションをやらせてもらっているので、多くの気付きを感じ取って成長して欲しい。


まずは戦える選手に!







  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 23:00ジョウゴ

2019年09月30日

山口遠征バスツアー恒例 in 下関・唐戸市場












アビスパ福岡アンオフィシャルバスツアー恒例の唐戸市場!!


安くて新鮮な魚を食べて、ビール飲んで、試合前のこの時間まではまだ良かった。。。




次回はチッチも連れて行かないと怒られるな…



  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 18:00アビスパ福岡

2019年09月30日

次男・ジョウゴ 博多区 区内リーグ 上位対決




この日は上位チームと直接対決






  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 09:00ジョウゴ

2019年09月30日

福岡県フットサルリーグ1部 第9節 SHUKO戦




福岡県フットサルリーグ1部 第9節 @嘉穂総合体育館
C.A.フクオカーナ 2−3 SHUKO
前半0−1 後半2−2
得点者:中井貴也、松尾拓海(フクオカーナのみ)



最悪引き分けで終わらせれたかもしれない試合でしたが、我々にとってはリスクをかけてでも全員で勝ちに行った結果なので、その結果に関しては仕方がないです。


今の現状では力不足なので、ここからまたチーム全員で高めていきます。
今節も嘉穂まで応援にかけつけていただきありがとうございました!







  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 07:00Club Atletico フクオカーナ

2019年09月29日

山口遠征バスツアー反省会



一緒に山口遠征アンオフィシャルバスツアーに参加したドイラゴのぐっさんと反省会



アビちゃん、厳しかーーー。。。







  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 04:00ときめき

2019年09月29日

レノファ山口戦






厳しい敗戦。。。
決めるべきところで決めれず
後半はアクション起こしてボールを奪いにいかずにベタ引き。。。


チームが徐々に良くなっているという印象をサポーターにほとんど与えておらず失望感が強い。

一生懸命頑張るのは当たり前のこと。
ただ球際で戦ってないし、ハードワークで相手に負けてどうする!



残留を決めるために、クラブがいきなり提唱したアビスパスタイル【試合をコントロールするために高いボールポゼッションと組織的且つ主導権を持ったゾーンコントロールを実現し、ゴールすることを全ての判断基準に優先して攻撃的にプレーする】を捨てたとしても、ファイティングスピリッツだけは、対戦相手以上にサポーターに伝わるような試合を見せて欲しい。











  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 02:00アビスパ福岡

2019年09月28日

レノファ山口戦バスツアー











アビスパレノファ戦バスツアー始まりました!



今日もULTRAS STYLE!
勝って帰ろう!








ローソン筑紫口店は、カップアイス売り切れ間近です…笑

恐らく過去最高の売り上げの勢いw
ローソンの店員さんもなぜ売れているのか驚いていることでしょう。。。






  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 14:00ULTRA OBRI/ウルトラオブリアビスパ福岡

2019年09月27日

福岡県フットサルリーグ1部 第9節開催のお知らせ!



福岡県フットサルリーグ1部第9節
9月29日(日)@嘉穂総合体育館
※観戦者は体育館横の駐車場は使用できません。第2、第3駐車場をご利用ください。

17:00Kick Off
C.A.フクオカーナ vs SHUKO



前半戦で2敗してしまい後が無い状態です。
今シーズンメンバーがフルでなかなか揃わず苦労してますが、噛み合えば昨年以上のポテンシャルがあるチームです。

一つも落とせない試合が続きますが、ここ一番で結果を出して上昇していければと思います。


今節は嘉穂開催ですが、応援宜しくお願いします!

  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 23:00Club Atletico フクオカーナ

2019年09月27日

ラグビーワールドカップ2019 福岡開幕!

















地元の町内でW杯のお祭りなので家の中のラグビーっぽい服を探したらこれしかなかった。。。
イタリア繋がりで………笑



やっぱ、ワールドカップっていいね!
サッカーも博多の森でやって欲しかったな。。。

次もしFIFAワールドカップの日本開催があるならば、絶対に福岡は立候補して欲しいしするべき!



とにかく、東平尾周辺が外国みたいになり放生会のようなお祭りのようだった。


アイルランドのサポーターが5000人来るらしいので、自宅周辺はすごいことになりそう。。。
東平尾のセブンイレブンは大丈夫か???







  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 07:00ときめき

2019年09月26日

ラグビーワールドカップフィーバー。。。






外出先に色々とLINEとかメッセージが飛んで来る。。。


どっかの息子が夕方のニュースの時間に民放までテレビジャックしていたらしい………汗
しかも翌日の西日本新聞に名前まで。。。

博多の森に一番近いお膝元の小学校なのでイタリア代表の選手たちが試合前日に訪問してくれたらしい。



サッカー少年が完全にラグビーワールドカップフィーバーです…笑








  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 08:00ヒューゴ

2019年09月25日

長男ヒューゴ U-12リーグ





長男・彪吾U-12リーグ
この日は1勝1敗


このリーグは4年生の時の区内リーグから続いているリーグ
3部降格の危機も入れ替え戦でチーム皆で必死に残留を決めた大事な場所で、弱小世代の3年間の集大成のリーグ。




人生でも大事なことをサッカーから学べると思うので、6年生の残り半年間でもっともっと学んで成長して欲しい






  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 23:00ヒューゴ

2019年09月25日

今日もウルトラス スタイル de カリモーチョ!







今日もウルトラス スタイル!

スペインで生まれた赤ワインとコーラのカクテル"カリモーチョ"
実は自宅でも毎日呑んでます…笑





サッカー場ではこの斬新なカクテルが最高に旨い!!


















  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 12:00ULTRA OBRI/ウルトラオブリグルメ

2019年09月25日

岡山戦反省会





大阪からリョウも帰ってきて、岡山戦反省会



アビちゃん、頼むバイ。。。


















  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 02:00ULTRA OBRI/ウルトラオブリ

2019年09月24日

製麺つながり。。。







ヒューゴのリクエストだった丸亀製麺が満席で入れず、自分が行きたかった近くの違う製麺所へ…笑




ダイエット失敗中。。。









  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 22:00麺活動

2019年09月24日

黒ビール好き






実は普通のビールより黒ビール好き
コンビニでも普通に売って欲しいな。。。



泡を発生させるマシーンが自宅に欲しい。。。






黒烏龍茶ではなく黒ビールダイエット!笑
んなワケないか...







  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 06:00ときめきグルメ

2019年09月23日

ウルトラオブリ広島支部長 サトシ




ウルトラオブリの広島支部長のサトシがいきなり福岡へ









久しぶりにホームゲームへ



サトシが広島に帰って17年経過


そして、現在17歳の若手のレイ




受け継ぐウルトラの心








  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 08:00ULTRA OBRI/ウルトラオブリ

2019年09月22日

次男ジョウゴ グウ新カップ優勝






次男坊ジョウゴ

U-10 グウ新カップ優勝












普段からもっとこんなキャラでいきなさい。。。

























  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 21:00ジョウゴ

2019年09月22日

ファジアーノ岡山戦






ホームで完全に負け試合濃厚だったけど、なんとか追いついてのドロー。



リスク回避でやっているサッカーは単調。
5バックで先に失点してしまったら、4バックにして前線を1枚増やして勝ち点3を絶対に取りに行くとかいうオプションもない。


残留も大事。エキサイティングなサッカーも大事。

観客は減るかもしれないけど、エキサイティングではないサッカーでまずは残留を決めるというのも分かるだけに今年は我慢の連続。


そんな中でも、選手は100%ファイトを見せてここから巻き返して欲しい。





  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 07:00アビスパ福岡

2019年09月21日

本家ノリオ





ノリオヴィッチではなく、東京から本家ノリオ登場…




最近では、スポーツスペクテイターとして活躍しているらしい…笑





  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 08:00ときめき

2019年09月18日

がんばろう千葉!







同じサッカーファミリーの千葉県の仲間が台風15号の被害を受けて、なんとか支援しなければことで、現時点で支援要請があった救援物資を届けに息子とFanaticaに行って来ました。


一日でたくさんのご協力ありがとうございました!


取り急ぎ、千葉へ送って、ジェフサポーターの仲間に想いを託します!

支援で必要な物資等は、日々状況が変わるので、注視しながら継続して支援していければと思います。



#がんばろう千葉
#立ち上がれ千葉
#サッカーファミリー  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 21:00ULTRA OBRI/ウルトラオブリ