スポンサーサイト
2015年07月31日
C.A.フクオカーナ ユニフォーム袖スポンサー決定のお知らせ




マーキングが遅れてご報告が遅くなりましたが、この度、福岡でスポーツバーを展開する『La Cancha/ラ カンチャ』様と、クラブ・アトレティコ・フクオカーナのフットサルのユニフォーム袖スポンサーの契約を締結しましたのでお知らせ致します。
La Cancha/ラ カンチャ SPORTS BAR
福岡市中央区西中洲10-6
今回、ラ カンチャ代表の柴田さんのご厚意で袖スポンサーをやって頂けるようになりました。
選手、スタッフ一同心より御礼申し上げます。
地域の皆様のご期待に応えれるように、福岡のスポーツシーンを熱く盛り上げてまいります。
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 11:26
│Club Atletico フクオカーナ
2015年07月30日
ヒューゴ U-9遠征 動画
先日U-9の遠征に招集された長男・ヒューゴの映像を夜中にチェック。
オレンジのスパイクの12番がヒューゴです。
撮影者のチッチの手ブレが酷く肝心なところが撮れてなくてちょっとイライラ...苦笑
団子サッカーしか経験のないヒューゴに、そろそろきちんとオフサイドのルールを教えないと.........
2015年07月29日
丞吾 ランドセル選び




次男・丞吾/ジョウゴが来年4月から小学生になるということで、ランドセルを選びに売り場を覗いて来ました。

最近のランドセルは、メッシや香川が登場してます...
それにしても、いつからこんなに高価になったんだろうか...
2015年07月28日
頑張れ!井上アビスパU-15


ピッコリの教え子で、アビスパのユースから初めてトップチームに昇格したイノが引退して、今回アビスパU-15の監督として全国の舞台で戦うということで、有志を募って横断幕を作りました。
残念ながら北海道に応援に行けないので、ご父兄にみんなの魂を預けました。
今回、この横断幕を制作するにあたり、協賛して頂いたアビスパサポーターの熱い仲間に心から感謝します。
井上アビスパU-15、全国の舞台で大いに暴れてきて欲しいです!
福岡の地から応援しています!
2015年07月28日
カナダからの友人

小学校、中学校、大学と同じだった同級生のチィが、カナダのカルガリーから遊びに来てくれました。
チィの娘に自分の「O.K!」の英語の発音が違うと指摘されました...苦笑
お土産ありがとう!
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 16:20
│Fanatica/ファナティカ
2015年07月28日
3年生チームに招集




先日のことですが、2年生の彪吾が初めて3年生の試合に招集されての試合だったので、仕事前に少しだけ顔出して来ました。
初めてのフルコートに、初めての大きいゴールでの試合でしたが、まだまだ全然ダメダメでした。
今までが団子サッカーだったので、ポジショニングや動き出しが全然分かっておらず、上級生から怒られてました(笑)
これからまた上の世代に揉まれて逞しくなっていって欲しいです。
今回ノーゴールでしたが、一応2点ぐらいに絡みました。
あと、ユニフォームカラーについての質問には一切答えれません…笑
セレッソモデルらしいです。
2015年07月27日
V.ファーレン長崎戦


このカードの結果は、またも0−0のスコアレスドロー
全く負ける気はしなかったけど、アビスパのゴールも遠かった。
最後まで集中していたとは思うけど、やっぱゴール前のエキサイティングな攻防を見たい。
シュートが少なすぎ...。
グランドコンディションも悪かったのでパスミスも目立ち少し、京都から帰って来て期待していただけに少しフラストレーションがたまるゲーム内容だった。
ただ、勝ち点を重ねて順位は6位なので、ここから調子を落とさずに次のホームで勝ちたい。
2015年07月24日
C.A.フクオカーナU-15 初の公式戦


C.A.フクオカーナの下部組織のU-15がチームを設立して初の公式戦ということで応援に行って来ました。
U-15の大会でフクオカーナは全員14歳以下で臨みました。
フクオカーナvs東福岡自彊館中学校の試合は非常に見応えがありました。
結果は1勝2敗でしたが、今後の成長が非常に楽しみです!
9月からはサッカーの方の公式戦も始まります。
トップチーム同様、応援宜しくお願い致します。
随時、やる気のある中学生を募集しております!
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 23:31
│Club Atletico フクオカーナ
2015年07月24日
美しいラボーナ
先日行われた試合で、ボカのカレリのこの素晴らしいラボーナ、最高です。
しかも、神様ディエゴの御前で
ちなみに、このやられた側のキルメスのヘッドコーチは、オマール・ピッコリです。
ピッコリは1月から、チリのウニベルシダ・カトリカを離れて、キルメスのヘッドコーチに就任しています。
2015年07月24日
夏風邪

京都から帰ると、次男坊が朝から発熱。急いで小児科へ
一時は39度台後半まで上がりました...
今は薬でなんとか落ち着きました。
本人は、明日のサッカースクールとポケモンセンターには行きたい!と言うとります...苦笑
2015年07月23日
頑張れ!アビスパU-18

早朝に福岡に戻って来ました。
今回、アビスパ福岡U-18チームが全国大会にあたる日本クラブユースサッカー選手権大会に出場するということで、気持ちだけですが協賛させてもらいました。
初戦を落として、今日は仙台と負けられない戦いでしたが残念ながら3−1で敗戦。
グループリーグ残り1試合、数字上はまだ可能性があるということで、是が非でも京都に勝利して可能性をつないで欲しい。
応援しています!
2015年07月23日
京都サンガ戦



今シーズン初の逆転勝利!
試合内容は非常に厳しかったけど、最後まで走り負けせず集中して守り抜きました。
ここ西京極では、21世紀に入って一回も勝利して無かったので、この1勝は歴史を変えた瞬間であり格別の勝利。
酒井ノリも末吉も心の中にずっと残るスーパーゴールでした。
平日ナイターで厳しい日程でしたが、何とかして駆けつけないといけないということで、忘れられない1勝となって本当に良かったです。
ここから夏場の厳しい戦いが続くので、ホーム2連戦を必ず勝利したい。
2015年07月22日
西京極

スタジアム入りしました。
あいにくの雨です。
今から京都サンガ戦です。
21世紀に入って、西京極で京都に勝ってないので、今日は絶対に勝って帰りましょう!
2015年07月22日
瞬間移動
2015年07月21日
今年の一枚
2015年07月21日
大阪のアキちゃん

ガンバ大阪のウルトラのアキちゃんが来店しました。
Facebookでいつも成長を見ていた長男の一平くんとも初対面。
Jリーグ創世記のウルトラの仲間も、みんな子連れでスタジアムに通う時代になりました。
アキちゃん、大阪土産ありがとうございましたm(_ _)m
FanaticaはサマーSALE開催中です!
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 14:30
│Fanatica/ファナティカ
2015年07月21日
夏休み練

朝、ラジオ体操⇒夏休みの宿題・勉強⇒リフティング練習⇒ドリブル基礎練習
小学2年生の長男・ヒューゴの午前中のノルマです…
2015年07月20日
仲良く観戦
2015年07月20日
ビーチ de BBQ@志賀島 2015









アビスパサポーターの仲間と志賀島のビーチでBBQしてきました。
毎年恒例となって来ました。
年々グレードアップして来て、BBQのレベルもかなり上がってます(笑)
大好きな志賀島で、アビスパのことを語りながら長い一日を過ごせてリフレッシュ出来ました。
ここからまた盛り上げていきましょう!
第2回のBBQは8月にある予定です。
参戦者募集中!
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 12:46
│ULTRA OBRI/ウルトラオブリ
2015年07月19日
大宮アルディージャ戦



今までずっとアビスパのディフェンス陣の中心だったグァンソンと濱田ミズキの2枚を欠き、厳しい布陣で首位に臨んだ大事なゲームだったけど、1−3で惨敗
アビスパのエラーを見逃さなかった大宮はさすがだった。
健志の素晴らしいゴールもあったけど、勝利までは遠かった。
応援も含めてスタンドの雰囲気は、良かっただけにもう少し食い込めずに残念。
この日、新加入のウェリントンが初出場を果たし、ある程度やれることを証明してくれたので、ここからの巻き返しを期待したい。
まだまだこれから喰らいついていけると確信しています。
これから夏場の連戦が続くので、次節は絶対に勝利したい。