スポンサーサイト
2009年07月31日
仕事帰り

仕事帰りのクニミツとハマがオフィスに顔出しました。
二人ともC.A.フクオカーナビーチの選手です。
海外帰りの来客が続きましたが、この二人はただの仕事帰りです(笑)。
二人からは何の差し入れはありませんでした(笑)。
ていうか、今日は出入りが多い。。。
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 22:15
│Club Atletico フクオカーナ
2009年07月31日
中国帰り

中国・上海から帰国したばかりのフクオカーナの竜馬がオフィスに来ました。
6月〜7月上旬はずっとブラジル・サンパウロにずっと行ってました。
みんなよく海外を飛び回ってます。
今日は、色々と今後の仕事の打ち合わせでした。
リョーマからは上海のお土産もらってません…(笑)
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 19:23
│Club Atletico フクオカーナ
2009年07月31日
フランス帰り
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 16:11
│Club Atletico フクオカーナ
2009年07月31日
ブッチャー vs タイガー・ジェット・シン

http://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20090731-525281.html
いや〜、驚きました。
ブッチャーが68歳、シンが65歳…。
自分が子供の頃の悪役の代名詞でした。
この歳でリングに上がるっていうのが凄い…。
けど、記事を読んでみると、場外乱闘のみで一度もリングに上がってないって…(笑)。
猪木vsブッチャーや猪木vsシンの対決は、自分の心の中にずっと残ってます(笑)。
2009年07月30日
博多の男なら〜♪
mixiにも書いたけど、博多の男なら、この歌を唄えないかんばい(笑)
Natural Radio Stationの【福岡WALKER】
曲の終盤に、アビスパも登場しますw
歌詞は↓↓↓コチラ↓↓↓
http://lyric.kget.jp/lyric/wq/ji/o/
ちなみに、
豚骨ピストンズのこの曲は、完璧に歌えます(笑)
2009年07月30日
ビーチサッカーの季節

ぼちぼち梅雨も明けて、本格的な夏に突入しビーチサッカーの季節となりました。
左から、ナオ、ハセ、カズマ、中山君です。
ていうか、ハセよりカズマの方が背が低い…(笑)
ユニフォーム交換して紛らわしいですが(笑)、左二人のナオとハセは熊本県代表のエスペランサ熊本の選手です。
さて、C.A.フクオカーナビーチも九州大会に向けてしっかり調整していかなければなりません。
フットサルも魅力的ですが、ビーチサッカーもFIFAのワールドカップもある注目されている種目です。
もし機会があれば、ビーチサッカーの白熱したゲームを観に来てくださいね!
詳しい情報は、ぐっさんブログを宜しくお願いします。
あと、ブラジルblogのサーバーがメンテナンスされて、以前のように使いやすくなりました!
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 14:08
│Beach Soccer
2009年07月30日
元気ロケッツ ノリオヴィッチ惨敗


先日、三船さんが始めた【HONEY TRAP】PRESENTSのクラブイベントが行われたGOLDに行って来ました。
それにしても上の動画の通り、ゲストの元気ロケッツは凄かった…。
いきなり宇宙服で登場し、その服を着たまま1時間ぐらいプレイしていた。
本当はカワイイ女の子のはずなのに、最後まで顔は見れませんでした…。
とにかく、ぶっ飛んでました。

三船兄貴の情報では、本物の宇宙服らしい…。
しかも○※万円ぐらい!


それに比べて、この男
コスプレマニアでコスプレにお金を掛けるで有名なノリオヴィッチですが、今回のコスプレ対決は惨敗でした…。
目指せ、総額100万円をのコスプレを!
目指せ、紅白!
目指せ、欽ちゃんの仮想大賞!
打倒!小林幸子(笑)
2009年07月29日
adidas2010展示会

展示会ラッシュです。
今日は、adidas/アディダス2010SSの新作展示会のインビが来たので、健太郎と行って来ました。
アディダスといえば、サッカー界に一番影響を与えているメーカーです。
来年、ワールドカップ2010南アフリカ大会も開催されるということで、特にサッカー系に関しては、アディダスのこの大会に賭ける意気込みがかなり伝わって来ました。
来年2010年は、サッカー業界にとっても非常に重要な年となりそうです。
2009年07月29日
ノリアツおめでとう!
2009年07月28日
黒霧島契約選手?


C.A.フクオカーナのルーキーの緒方です。
先日のトッキーズ戦では、得意のドリブルで4人抜きを魅せたらしい…。
そんな緒方が気になるウェアーを着てました(笑)
狙いすぎやろ。しかも私服やし…。
まあ俺もクロキリ好きやけど…(笑)
最近、緒方は調子に乗ってるので、先輩たちから目をつけられてますw
2009年07月27日
山のぼせ(笑)



最近仕事から家に帰ると、今年の追い山のDVDをじっと見続けるヒューゴがいます。
チッチの話では、1日3回ぐらい『山笠のテレビを見せろ!』とヒューゴがせがむらしい…(笑)
今日も朝起きたら、テレビで山笠が流れてました(笑)
今年は泣き虫だったくせに、完全に山にのぼせてます。。。
ヒューゴも、来年の山笠がもう始まっているようです。
2009年07月27日
nineで飲みなおし

車で熊本から戻り、雨で濡れたので家でシャワーを浴びて、近くのcafe nineで飲みなおしました。
フクオカーナもアビスパも勝利したということで、特にビールが美味かった。
偶然近くにいた仲間やフクオカーナの選手も数名集まったので、フクオカーナやアビスパの一日を振り返りながらゆっくり時間を過ごしました。
また明日から頑張ります。
特にアビスパ、もっと美味いビールを飲ませて欲しいね。
2009年07月26日
W勝利!
取り急ぎご報告!
C.A.フクオカーナ5−1Tocky’s
完勝だったようです。
昨年負けた相手だったし、リベンジ出来て良かったと思う。
まあとにかく、日頃のトレーニングの成果や先日の決起集会等が結果に繋がって良かった。
選手やスタッフから『5−1で勝ちました!』と同じ内容のメールが10件近く来たのも嬉しかった(笑)。
みんな、頑張ってくれました。
次の試合に向けていい感じでスタートできそうです。
応援してくださった皆様、ありがとうございました!

そして、アビスパ。
前半は最低な内容で後半に立て直し出来たんだけど、本来なら3−0で勝利しなければならない試合。
しかし、そこから2失点してしまうのが今のアビスパ。。。
3−2で熊本に勝利しました。
システムが4-5-1なら、もう少し両サイドバックの攻撃参加が増えないとね。
まあ、高橋泰が熊本からゴールを決めて男になったので、その辺は良かったのかな。
また改めて更新します。
C.A.フクオカーナ5−1Tocky’s
完勝だったようです。
昨年負けた相手だったし、リベンジ出来て良かったと思う。
まあとにかく、日頃のトレーニングの成果や先日の決起集会等が結果に繋がって良かった。
選手やスタッフから『5−1で勝ちました!』と同じ内容のメールが10件近く来たのも嬉しかった(笑)。
みんな、頑張ってくれました。
次の試合に向けていい感じでスタートできそうです。
応援してくださった皆様、ありがとうございました!

そして、アビスパ。
前半は最低な内容で後半に立て直し出来たんだけど、本来なら3−0で勝利しなければならない試合。
しかし、そこから2失点してしまうのが今のアビスパ。。。
3−2で熊本に勝利しました。
システムが4-5-1なら、もう少し両サイドバックの攻撃参加が増えないとね。
まあ、高橋泰が熊本からゴールを決めて男になったので、その辺は良かったのかな。
また改めて更新します。
2009年07月26日
スタジアム入り
2009年07月26日
かすやドーム

今日は今から熊本に行かないといけないので、魂を置いて来ました。
良い結果報告を待ってます。
彼らなら大丈夫でしょう。
今から熊本に向かいます。
2009年07月26日
頑張れ!ハマちゃん、シカちゃん


コチラの番組で、ハマちゃんとシカちゃんを発見!
いや〜、二人とも頑張ってます。
自分は、夜にロアッソと試合で熊本に行く予定だけど、東京にいるっぽいので入れ違いかな…(笑)。
今から、フットサル県リーグ1部の行われるかすやドームに行ってきます!
2009年07月25日
明日、フットサル県リーグ1部 第4節!

告知が遅くなりましたが、明日7/26フットサル福岡県リーグ1部第4節がかすやドームで行われます。
前回ドローだっただけに、明日の試合は非常に重要な一戦です。
C.A.フクオカーナの試合は16:00〜です。
対戦相手は、Tocky's。
昨年負けた相手だけに、今年は絶対に負けられません。
選手も一丸になって戦いますので、熱い応援宜しくお願いします。
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 17:05
│Club Atletico フクオカーナ
2009年07月24日
WITH THE STYLE 大里晃紀

ランチや仕事の打ち合わせ等でよく使う【WITH THE STYLE FUKUOKA】の大里晃紀です。
大里晃紀と言えば、若い頃は九州で10年に一人の逸材と言われたサッカーの天才で、U-15日本代表でもありました。
当時、この世代で九州でサッカーをやっている人間は、大里を知らない人はいませんでした。
現在、このWITH THE STYLEのホテルのフロントで頑張ってます。
昨日、打ち合わせ中に顔を出してくれました。
サッカーから離れても、たまに連絡くれたり、Fanaticaにも遊びに来てくれます。
仕事に余裕が出来たら、C.A.フクオカーナで待ってます(笑)
2009年07月24日
麺活動


昨日のアシックスの展示会が福岡国際会議場で行われたので、会場のすぐ近くにある『ちゃぶ屋』のラーメン職人森住氏プロデュースの『麺屋黒船』博多店で健太郎と二人で麺活動。
あまり醤油ラーメンは食べる機会はないけど、ここの醤油ラーメンは好きです。
たまには醤油もアリですね(笑)
誰か、美味しい醤油ラーメンを食べれるところを教えてくださ〜い!
2009年07月23日
アシックス 2010展示会


アシックス九州の長尾社長に招待されて、ASICS/アシックスの2010SSの展示会に行って来ました。
アシックスは、今シーズンからFリーグの名古屋オーシャンズのユニフォームサプライヤーにもなったし、今後の動きに注目しています。
やっぱり、アシックスと言えば、日本人に一番フィットするスポーツシューズでしょう。
今も職人さんの心が生きているメーカーだと思います。

自分も小学校4年生の頃は、アシックスのボンバー66を履いてました。