スポンサーサイト
2017年05月31日
ベスト16 ベネズエラ戦


残念の一言。
たらればじゃないけど、エース小川がいたら勝てたかもしれない。
世界で通用した部分、足りなかった部分、世界での自分の立ち位置が分かったと思うので、各クラブで成長していくしかない。
ほんの少しの差を東京五輪までにどう埋めていくかが大事だと思うので、必ず東京五輪でのこのチームの飛躍を期待しています!
VAMOS NIPPON!
2017年05月30日
頑張れ、木戸皓貴選手!




ウルトラオブリの仲間たちとヒガシで同級生だった翔太が明治大学のエース木戸君の応援へ!
2度の大怪我から完全復活を目指して!
自分は歴代の東福岡最高のエースストライカーだと思ってます。
日本のNo.9になれる逸材です
頑張れ、木戸皓貴選手!
みんなで応援しています!
2017年05月29日
冨安ファミリー

イタリア戦後、『新アジアの壁 冨安健洋』の幕で写真撮影している人がいると思ったら、トミのご両親でした...
お母さんそっくり…笑
しかも自分より背が高いような...
元気な健洋君を産んでくれてありがとうございます!
フラッグを持ってくれているのはケイタです
2017年05月29日
ザスパクサツ群馬戦
下位相手にまさかの3失点。
シュートをあれだけ打って、コーナーキックも13回あって、我々にとっては厳しい結果
2失点は相手が巧かったけど、3失点目は完全に防げたし要らない失点。
リーグ戦なので切り替えが大事。
我々の強さは、まだ本物ではないということ。
それはみんな感じていたはず
ホームでこういう試合を見せてしまったのが非常に残念。
次、必ず勝ってもう一度仕切り直しを!
2017年05月28日
ワールドユース グループリーグ イタリア戦




冨安も素晴らしかったけど、堂安はかなりグレートだった………
最後はなかなか見れない談合も見れた…笑
冨安、まだまだ世界で暴れて来い!

プリンス山下、西政治、北斗、柳楽、そして冨安
俺たちまで世界の舞台で戦わせてありがとう!
アビスパから世界へ!
まだまだこれから!
2017年05月27日
瞬間移動


瞬間移動して出国…
2年前から山本会で冨安応援ツアーの積み立てをしていて、やっとこの日が巡って来ました。
U-20日本代表&世界の舞台で戦っている我らが冨安の大一番、しっかり応援して来ます!
2017年05月26日
中村航輔 A代表初選出!
2017年05月25日
グループリーグ1勝1敗

世界の舞台で戦っている我らが冨安健洋
昨日のウルグアイ戦は、前半早々アクシデントがありながらも、後半はいいところもあった。
ただ、相手は経験豊富で試合の進め方とか巧く、最後までしたたかだった。
泣いても笑っても次のイタリア戦ですべてが決まる。
やはりこの世代、世界と真剣勝負することが一番の財産になる。
イタリアに必ず勝って、また違う景色の世界の舞台を経験して欲しい!
頑張れニッポン!頑張れ冨安健洋!
2017年05月24日
平日作業
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 08:19
│ULTRA OBRI/ウルトラオブリ
2017年05月23日
福岡県フットサルリーグ1部 第3節パラブランコ戦

福岡県フットサルリーグ1部 第3節 @嘉穂総合体育館
C.A.フクオカーナ 4−3 パラブランコ
前半2−2 後半2−1
得点者:松尾拓海、安部剛史、今泉一人、工藤勇治(フクオカーナのみ)
今回自分は参戦出来ませんでしたが、普段よりも少ないメンバーでしぶとく勝利してくれました。
強いチームの条件は、内容や調子が悪くても最後は必ず勝つということが大事だと思っています。
今回はコンディションが悪い選手も多く、非常に苦しい状況の中で、チームが一つになって勝ち取った結果です。
昨シーズンと比べると、離脱者もいて開幕からベストメンバーとは言えませんが、出場機会の少なかった選手にとっては、大きく成長できるチャンスでもあるので、この勝利を無駄にせずにここからまだまだ調子を上げていければと思います。
今回も筑豊まで応援ありがとうございました!
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 14:30
│Club Atletico フクオカーナ
2017年05月23日
運動会2017












日曜日は運動会でした。
アビスパの金沢戦、C.A.フクオカーナの公式戦ともろかぶりでした。。。
そんな中の運動会でしたが、天気にも恵まれて楽しい運動会でした。
長男ヒューゴはリレーの選手として最下位からの追い抜きを見せたりして、息子たちが少しずつ成長していく姿を感じたりと。。。。
ゼッケンは10番にこだわったらしい.........
2017年05月23日
ツェーゲン金沢戦
終わってみれば5−0
石津、松田力にもゴールが生まれて良かった。
それ以上に良かったと感じたことが相手をしっかり完封できたこと。
点差が開くと集中力がたまに切れたりもするけど、ディフェンス陣が最後まで集中できたのは本当に素晴らしい。
また、北斗もようやく出場して結果を残したし、次につながる素晴らしい勝利だった。
これでなんと、アビスパは首位!!!
あとは、そろそろウィリアンゴールに期待したい。
2017年05月21日
ワールドユースに向けて!
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 08:23
│ULTRA OBRI/ウルトラオブリ
2017年05月20日
福岡県フットサルリーグ1部 第3節開催のお知らせ!

福岡県フットサルリーグ1部第3節
5月21日(日)@嘉穂総合体育館
15:45Kick Off
C.A.フクオカーナ vs パラブランコ
長丁場のリーグ戦ですが、試合数も少なく、一つ落とせば厳しくなるということはチーム全員が分かっています。
新戦力も少しずつフィットして来ました。暑い夏場の試合に向けて、ここで一つ勝利が必要になると思うので、若い選手を中心に一戦一戦を大事に戦って行きます。
遠くは筑豊地区開催ですが、熱い応援宜しくお願い致します!
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 12:54
│Club Atletico フクオカーナ
2017年05月20日
元気一番


多忙により、かなり更新が遅れております。
噂のお店は、店内写真撮影禁止ですが、
柳橋に新しくOPENした系列店の『博多元気一番』は店内写真撮影OKでした...笑
2017年上半期、今年出会ったラーメンNo.1のスープです!
高菜も旨い!
夜までOPENしているので、是非おススメです!
2017年05月19日
北原亘選手




先日、ジョウゴのスクールを見に行ったら、ペナスタのベンチに元フットサル日本代表の北原亘氏が普通に座っていたので驚き。。。
10年前のFリーグの開幕戦を見に代々木体育館まで行ったし、タイで行われたフットサルのワールドカップも行ったので、自分にとって北原亘選手は特別な存在でした。
久米ちゃんラインさすがです!
そのうちファルカンもペナスタのベンチに座ってないかな。。。
2017年05月18日
湘南ベルマーレ戦
終わってみたら3−0のスコアだったけど、前半のベルマーレの猛攻は負けてもおかしくない前半の流れだった。
とても3−0になる内容ではなかったけど、ジウシーニョの一発は大きかったね。
今回杉山のセーブにに助けられ、駒野の最高のアシスト2発と、ミカドのスーパーゴール。
内容的に優位にゲームを進めていた湘南からすれば悪夢だったかもしれない。
そして、待ちに待ったKING城後のゴール、最高です。
とにかく相手を無失点に抑えることが井原アビスパの好調のバロメーター。
そして、2点差以上で勝利することが今シーズンの課題でもあったので、少しずつチームの変化が見れて素晴らしいゲームでした。
素晴らしい勝利をありがとう!
2017年05月17日
スクール

https://twitter.com/Avispa_acsc/status/863646475623964672
先日の日曜日からスタートした次男坊・ジョウゴのチャレンジ。
長男と違って内気な性格な上に甘やかして育ててきたので、ここからは本人次第。
コーチ陣からの『気付き』に少しでも気付いて、たくさん刺激を受けて色んなものを吸収してくれたらと思ってます。
まずは自立から
2017年05月17日
暗くなるまで。。。
2017年05月16日
Jリーグ アフターゲームナイト!







Jリーグ アフターゲームナイト!
久しぶりの接客でしたが、ほぼ常に満席状態で大いに盛り上がりました。
色んな方々と内容が濃い話を酒の肴にしての時間、私自身も非常に楽しませていただきました。
やはり、岡山戦で皆さん90分ファイトした後なので、日付が変わる頃には疲れていましたね。。。笑
またいつスエチンからそそのかされるか分かりませんが(笑)、また機会があれば宜しくお願い致します。
ご来店の皆様、ありがとうございました!
感謝