スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年10月24日

今夜は、ザスパ草津戦

さて、今夜はホームで19:00からザスパ草津戦。


札幌戦から気持ちの整理は、まだ出来てないし、新聞では来期の話がでている。
全然すっきりもしてないので、かなり複雑な心境です。


まあ、今日La博多の森に足を運んで色んな人と会って、選手の顔を見たら何か変わるのかな…。

とにかく、仕事を片付けよう。。。  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 12:46アビスパ福岡

2007年10月24日

本家オフィシャルサイト

こちらのブラジルblogを始めて5日が経ちました。




KEIGOのときめきラブラブWeb Site【山本 圭吾OFFICIAL WEB SITE】



ブラジルblogのユーザーの方からもアクセスしてもらっているようです。
一応、上記のサイトが本家で、そのコンテンツの中にこちらの【KEIGOのときめきBlog】があります。


内容は、FOOTBALL、音楽(ラテン・ブラジリアンハウス)、お酒、仲間、etc...を中心にときめいたことを書いていきたいと思ってます。


今後ともどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m










  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 01:40お知らせ

2007年10月24日

マンションに住むなら




こんなマンションに住んで見たいね(笑)
La博多の森近くに、北斗とかの写真が描かれたマンションとかあったらアツいね。



まあ、自分にデザインさせてもらえるんだったら、絶対にマラドーナだけどね(笑)

やっぱ、NIKEはやることも凄いね。


そう言えば、飛田給の味スタの前にもFC東京の選手が描かれたアディダスのデカい広告看板があった気がする。










  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 01:18ときめき

2007年10月23日

マイミクの翔太



マイミクの田中翔太。元アビスパユースの選手で、現在はフットサルの九州リーグのスポルバ21の選手として活躍している。
そして今回、全国ビーチサッカー大会でスコーピオンズのメンバーの一員として、全国大会の沖縄に遠征して、見事3位に貢献。


そんな翔太が、博多駅前3丁目で【あずさ整骨院】で頑張っている。
自分は、腰痛持ちなので、現在翔太の治療院で治療中です(笑)。

腕は確かなので、皆さんにもお勧めです!



あずさ整骨院 福岡市博多区博多駅前3-10-34 Mビル3号館2F
TEL092-483-5416










  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 15:47アミーゴ

2007年10月23日

リトバルスキー続投?




西日本スポーツ→ http://www.nishinippon.co.jp/nsp/kyushu_j/20071023/20071023_001.shtml

検証や総括が先だと思うけど。 うちのフロントって相変わらず進歩がない…。
やり方が、2004年にレイソルに入れ替え戦で負けた直後に松田監督続投を発表した時と何の変わりがない。

続投させる理由が、あまりにも素人過ぎる。
まずは、なぜこの結果でこの順位なのかを検証してもらいたい。
そして、来シーズンの納得できるビジョンをきちんと明確にしてからの続投なら分かるけど…。
その上、強化部も補強という補強が全く出来てなかった。
新人獲得は今年異例のゼロの上に、補強した選手がほとんど誰も活躍してないどころか、ゲームにもでてない選手ばかり。
チェッコリもピークを超えているし、正直難しい。
いろんなところで、責任の擦り合いをしている限り、このクラブに未来はない。


かなり、微妙だね。


きちんと検証と総括をして、スポンサーやサポーターの前で説明する必要が絶対にある。
まだ記事だけだし、少し静観して正しい情報を入れたいと思う。


まず、一番気になることは、アレックスの今後の動向かな。オファーが届いているって噂もあるし…。






  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 11:09アビスパ福岡

2007年10月23日

写真を整理していたら…



夜中デジカメの写真を整理していたら、Fanaticaスタッフの友原のオモシロイ写真が出てきた(笑)。


その時の写真↓↓↓↓↓


虐待ではありません(笑)



デジカメのコレクションの中でも、かなりのオイシイ写真かな…(笑)
トモはコンパクトな体なので、試しにバックに詰めてみたら、なんと入ってしまった…。





まあ、そんなトモもFanaticaのスタッフとして頑張りながら、C.A.フクオカーナの一員としても頑張ってます。
ほとんど毎日Fanaticaにいると思うので、遊びに来てくださいね!


彼女募集中らしいです(笑)









  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 04:28Fanatica/ファナティカ

2007年10月23日

新しいね…



優勝した後のこのサポーターの行動は、新しい…(笑)。
ホークスが初優勝した時に、中洲の出会い橋で警官が胴上げされていた以来の光景かな。
運ばれていく、ゴールポストがカワイイです(笑)。
俺的には、このゴールポストが何処に運ばれたか知りたい。


まあ、現在はゴールは固定されているので無理でしょう。  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 00:12ときめき

2007年10月22日

スコーピオンズ全国3位!



アビスパユース時代から仲が良かった中山ヒデがスコーピオンズというチームでビーチサッカーの九州大会を勝ち上がったので、今回沖縄で行なわれた全国ビーチサッカー大会2007に出場した。
微力ながらヒデを応援しているということでRabonaでスコーピオンズをスポンサードさせてもらった。
ヒデは、高校時代アルゼンチンのリーヴェルプレートに留学した経験を持つ。





すると、大健闘して準決勝まで進出!そして惜しくも2度も優勝したネネンが在籍するレキオスFCに敗れ3位だった。
JFA主催だけに大会規模も大きかった。

JFAニュースに流れてます!
http://www.jfa.or.jp/domestic/beach/news/071020_01.html
http://www.jfa.or.jp/domestic/beach/news/071021_01.html



そんな彼らが今日沖縄から戻り、結果を報告してくれた。
いや〜、素晴らしいね。微力ながら応援した甲斐がありました。
今度は生で見てみたいと思った。





スコーピオンズのみんなからお土産で沖縄名産の泡盛を頂いたので、早速家で飲みました(笑)
ありがとう!!!









  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 23:32Rabona/ラボーナ

2007年10月22日

気が抜けたね



今日一日は、ほんと冴えない日だった。
仕事するにも力が入らなかった。

アビスパに関しては、携わっている色んな人と電話で話したかな…。
でも、答えを出すのは難しかった。



そんな、元ヴェルディの選手で、現在はFC琉球でMFで活躍する仲良しのモチが福岡に来ていたので、福岡空港のカフェでお茶した。
話を聞いていると、JFLもかなり厳しそうだった。
モチとは、今後もいい関係であり続けたい。


それにしても、アビスパのことを考えると胸が詰まるね…。
とにかく、仕事に集中します。












  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 00:59アミーゴ

2007年10月21日

男は黙って…



自分がいつも利用しているLa博多の森のお膝元の【共栄タクシー】

普段は、住所も言わずマンション名だけを伝えれば、家の前まで乗せて行ってくれる。



しかし、昨夜は俺が乗ると、運転手は行き先も聞かずに黙って家まで運んでくれた。
なんか、そっとしてくれた気がした。


事情を察しているのだろうか…。いい運転手さんだった。
やっぱ、La博多の森周辺住民なら共栄タクシーだね。











  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 22:06ときめき

2007年10月21日

虚しい札幌戦

 試合の方は、いいところもなく0-1で敗戦。しかも相手は10人。
やっているサッカーも中途半端だったし、闘争心もあまり伝わってこなかった。
La博多の森の雰囲気も殺伐さが足りず、絶対に勝たなければならない雰囲気を作り出せなかったと思う。



それにしても、厳しい結果となってしまった。
結果を受け止めて、現実的なことを考えるのは、もう少し時間が要る。
ゆっくり考えます。


なんか、中途半端だったね。。。  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 11:21アビスパ福岡

2007年10月20日

今日は札幌と決戦!




今日は、今年一番の決戦。今日、札幌に勝たなければ、非常に厳しくなる。
90分間最後まで気を抜かず、選手もサポーターも戦い抜くのみ。

今日は、監督もベンチにはいないんで、俺らサポーターで後押ししよう。
選手の頑張りを信じます。



写真は、俺の部屋から見えるLa博多の森。朝起きてから撮影











  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 09:15アビスパ福岡

2007年10月19日

比嘉リカルド!



沖縄かりゆし時代から応援している比嘉リカルド選手(現在Fリーグの名古屋オーシャンズ所属)
先日福岡で合宿があった時に、百道のマリゾンで一緒にお茶しました。
リカルドと自分は同じ年で、すごく仲良くしてもらっている。
リカルドは、サポーターをとても大切にしてくれるし、いつも子供たちにも夢を与えている選手。

彼は、FC琉球時代にフットサルでも活躍し、2足のわらじを履いてフットサル日本代表としても先日のアジアカップでも大活躍しました。
そんな彼から先日フットサル日本代表のパワープレー用のゴレイロのユニフォームをもらった。




普段は、フィールドの選手だけど、パワープレーの時はゴレイロで背番号5番のユニフォームを着て、数的有利を活かして攻撃参加の役目をリカルドは担っていた。


その時にリカルドが着用しているユニフォームがこれです。Fanaticaに飾っているんで、見に来てくださいね。

またひとつ自分の宝物が増えた。ありがとう、リカルド!!!






どさくさに紛れて、C.A.フクオカーナにオファーをかけておいた(笑)

12月22日と23日にセントラル開催でFリーグが北九州市総合体育館にやってくる。
かなり楽しみだね。











  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 21:15アミーゴ

2007年10月19日

勝たなければならない試合




明日の札幌戦は、今シーズンを賭けた大事な試合。
負けられない試合ではなくて、絶対に勝たなければならない。
それは、選手もサポーターも皆分かっている。


とにかく、最高の仲間たちと最高のサポートをしたい。

逆行に強いアビスパ。博多の男の意地を見せろ。




写真提供:ミノル君  いつもありがとうございます。












  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 13:52アビスパ福岡

2007年10月19日

フクオカーナに欲しいね。。。




こんな選手がC.A.フクオカーナにいたら、会場が沸くだろうな…(笑)。
ノリオモヴィッチさん、大型補強よろしく。  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 10:00Club Atletico フクオカーナ

2007年10月19日

ブラジルblog




いや〜、今回自分が利用したこのブラジルblog非常に使いやすい。


機能も充実だし、画像の更新もバリエーションも多いし、かなり気に入りました。
名前もブラジルblogって言うのもGOODだね。



恐らく、youtubeとかも埋め込めるだろうし、前回の日記と比べれば、かなりの差があるね(笑)
もっと早くblogに切り替えれば良かった。。。








  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 07:16ときめき

2007年10月19日

森田みき



スカパーのピッチレポートを努める森田みきがBlogを始めたらしい…(笑)
森田から「リンク貼ってくれたら嬉しいです」って、嫌がらせのメールがきたので下に貼っておきます。



森田みきのすっぴん☆とぉ〜く



ということで、気になる方はチェックして見て下さい。










ていうか、森田みきがすっぴんでトークしたらヤバいやろ…(笑)








  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 06:30お知らせ

2007年10月18日

C.A.フクオカーナ大躍進!!!




今年からフットサル福岡県リーグで新規参入して健闘している、我がクラブ アトレティコ フクオカーナが、先日上位【SKUNKS'04】との直接対決で0-2から大逆転して6-3で勝利を収めて3位に浮上。
首位と直接対決も残して、1部昇格圏内が見えて来た。
現在のフクオカーナの順位はコチラ








次節の県リーグは、11月3日(土)小倉北体育館で行なわれます。
フクオカーナのクラブの理念は、地域密着とサポーターを大切にするクラブです。

是非、応援の程宜しくお願い致しますm(_ _)m










  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 23:00Club Atletico フクオカーナ

2007年10月18日

三十路おめでとう!




そう言えば、先月このコンビがめでたく三十路を迎えた。
cafe nineのオーナーの卓馬と高原所長


彼らの微妙な友情は俺も好きです(笑)

いい大人になりましょう!






La博多の森のビートの源のタクマ




俺らの縁の下の力持ちの高原所長

彼らにこちらの写真を額に入れてプレゼント








  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 22:00ULTRA OBRI/ウルトラオブリ

2007年10月18日

祝 Blog引越し!




今まで日記という形で続けて来ましたが、今後はblogとして更新していきます!
「ブログと日記の違いは何???」と思われる人もいると思うけど、
自分の中では日記は、一日の出来事を中心に一日1回更新していたんだけど、
ブログは、随時更新かな…。自分にとって、トキメいたことがあれば、一日何回でも随時更新する可能性もあり。
また、日記みたいに文章をまとめなくていいので、面倒臭がりの俺にはこっちの方が楽かな。


更新頻度に関しては、その逆を言えば、毎日更新しない可能性も…(笑)。
まあ、テル君の煽りしだいだね。。。


とにかく、日記ではないんで、見たことや感じたことを中心にフォトを入れながら、適当に自分らしく更新していきます!



mixi日記の方は、変わらずアンダーグランド系で続けて行きますか…。




今後とも、どうぞ宜しくお願いします!
写真は、先日代々木体育館で一緒に撮ったFリーグ界のスーパースター名古屋オーシャンズの森岡薫






  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 12:00お知らせ