スポンサーサイト
2013年11月20日
マサヤも半端ない(笑)

先日の九州フットサルリーグでエスペランサ熊本相手にハットトリックを決めた二人。
左は現役福大サッカー部のタクジNo.14で、右は絶好調男のマサヤNo.22
マサヤに関しては、選手権を含めると3試合連続ハットトリックという記録を更新中
マサヤも半端ない!(笑)
21歳と22歳という若さで、2人で6点も決めてくれました。
タクジは宮崎の鵬翔サッカー部出身で、マサヤは鹿児島城西サッカー部出身というライバル関係でもあるので、切磋琢磨して興梠先輩や大迫先輩のようにフクオカーナでの活躍を期待しています。
応援宜しくお願いします。
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 09:30
│Club Atletico フクオカーナ
2013年11月20日
今シーズン最後のアウェー



今シーズンも車旅団という名のワゴン車キャラバン(笑)でアビスパと共に日本全国駆け回りました。
来週、40代に突入するのでそろそろ車旅団は卒業したい…
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 00:53
│ULTRA OBRI/ウルトラオブリ
2013年11月19日
11.19 あの日から15年
アビスパ福岡の歴史で一番語り継がれている伝説の川崎フロンターレとの参入戦。
1998年11月19日 神が博多の森に舞い降りた日
あれから15年。
あの日に色んな人の人生が変わったと思う。
息子たちが少し大きくなったらこの試合のビデオを見せてこの日の出来事を伝えたいと思います。
2013年11月19日
来客

横河武蔵野サポーターのアツシが福岡に来ていたので、レンタル移籍中のタツオと一緒にセッションでした。
来年はJ3が出来てしまうので、現在のJFLが3部から4部リーグになってしまうと嘆いていました。。。
次回は熊本ナイトです(笑)
2013年11月19日
一平
2013年11月19日
愛媛戦フォトギャラリー









今シーズンのアウェー最終戦だったので、みんなそれぞれにそれぞれの想いがありました。
ミノル君、素晴らしい写真をありがとうございました!
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 17:03
│ULTRA OBRI/ウルトラオブリ
2013年11月19日
オズマール!


愛媛で久しぶりに神様・オズマールと会えたけど、一緒に写真を撮るのを忘れました…
タミちゃんもサラちゃんも元気でした!
タケシと勇太は日の丸背負って頑張って来て欲しい!

とりあえず、オズマールのマネキンと1枚のみです。。。
2013年11月18日
フットサル九州リーグ2部 第6節 エスペランサ熊本戦

フットサル九州リーグ2部 @霧島市国分総合体育館
C.A.フクオカーナ 8−6 エスペランサ熊本
前半3−1 後半5−5
得点者:楠本拓司3、礒口正也3、安松翔吾、峰 義敬 (フクオカーナのみ)
予定がかぶってしまい鹿児島へは行けませんでしたが、選手スタッフが一丸となって連敗を止めてくれました。
坂口No.7、下本No.5が怪我で離脱して非常に厳しいチーム状況ではありましたが、少ないメンバーで勝ち点3を取れたことは大きかったと思います。
来月の沖縄ラウンドから後半戦に突入しますが、この勝利をきっかけに流れを変えたいと思います。
応援ありがとうございました!
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 14:00
│Club Atletico フクオカーナ
2013年11月18日
アウェー最終戦 愛媛FC戦



結果は1人少ない愛媛に2−0か最後追いつかれて2−2のドロー。。。
今シーズンを象徴するような結果。
前半の内容を考えれば、同点に追いつかれるとは考えにくい展開。
離脱していたミズの復帰、石津、金森のゴール、絶対に勝ちたかった。
非常にもったいない。。。
この1年間で、リードしていても勝ち方を忘れてしまっているマリヤンアビスパ。
最終戦にすっきり勝利して今シーズンを締めくくって欲しい。
2013年11月18日
高校サッカー選手権/準決勝 続き





負けたらチーム解散という引退を懸けて戦っている高校生たちに心を打たれました。
プロとはまた違うものがそこにはあります。
非常にいいもの見せてもらいました。
高校生たちのこれからが楽しみです。
2013年11月16日
高校サッカー選手権福岡大会準決勝



残念ながら母校は負けてしまいましたが、朝から小郡に高校サッカー選手権の準決勝を見に来ています。
準決勝
東福岡vs筑陽学園
2−1(延長)
東海大五vs九国大付
0−2(延長)
2013年11月15日
幼稚園生活 満喫中



次男坊のジョウゴ、幼稚園入園当初は引っ込み思案でしたが、幼稚園の先生たちに個性を伸ばしてもらい、最近では非常に活発になりました。
幼稚園生活も非常に楽しいようです。
幼稚園の先生方、ありがとうございます!
2013年11月15日
九州フットサルリーグ @鹿児島ラウンドのお知らせ!

九州フットサルリーグ 第6節
11月17日(日)@霧島市国分総合体育館(霧島市)
12:15 KICK OFF
C.A.フクオカーナ vs エスペランサ熊本
今シーズンは苦しい戦いが続いています。連敗してこれ以上負けられません。
まずは勝ち点3を取って悪い流れを止めたいと思います。
チームが一つとなって戦います!
応援宜しくお願い致します。
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 11:30
│Club Atletico フクオカーナ
2013年11月14日
金森&三島 U-20日本代表ミャンマー遠征メンバーに選出


金森選手 三島選手 U-20日本代表ミャンマー遠征メンバーに選出
暗いニュースばかりだったので、非常に嬉しいです!
しかも勇太は初選出。
しっかりアピールして来て欲しい!
北斗やナギが選ばれた頃を思い出しました。
一緒に世界に出たい。
2013年11月13日
2013年度 最高のラーメン!



それぞれにそれぞれのアビスパがあるように、それぞれにそれぞれの大好きなラーメンがある。
あなたの一番好きなラーメンは?と訊かれたら、
今までは『太宰府・八ちゃんラーメン』と答えていたが、
それは、先代の橋本氏がお店に立っていた時の話。今は先代の味ではないので物足りなくなっていた…。
だから今は名島亭とかが好きな味だった。
そんな中、久留米インター近くに、八ちゃんラーメンで修行した橋本氏のお弟子さんが『らーめん八』をオープンさせたということでやっと行くことが出来ました。
いや〜、美味しかったです。自分の中では最高の豚骨スープ。
もう食べれないと思っていたあの先代のスープの味でした!
今年自分が出会ったラーメンでNo.1のラーメンと言えます。
少し遠いけど、食べに行く価値はあるのでまた行きたい。
次に麺活を狙っているラーメンは、ぎょらん亭です。
ここも伝説のラーメン屋なので食べに行きたい。
2013年11月13日
ジョウゴビル?

熊本の繁華街をぶらついていたら、ジョウゴビルを発見して少し興奮!
思わずビルの前で『Oh My 城後〜♪』を歌いたくなりました…笑
KING城後の復帰が待ち遠しいです!
2013年11月13日
兄弟疑惑
2013年11月13日
キャサリン’s BAR



熊本でのゼロ次会は、スザンヌのお母さんがやっている【キャサリン's BAR】からスタートしました。
スザンヌさんの妹のマーガリンさんがお相手してくれました(笑)
立ち飲み屋なのに、我々の人数が多すぎたので、店内はパンパンでした。。。
2013年11月13日
第10回Fanaticaフットサル開催しました!






先週、Fanaticaフットサルが開催されました。気付いたらもう10回目。
私自身も新しい出会いもあったり、お客さん同士で仲良くなったりとフットサル以外にも色んな楽しみの要素があるので、ここまで続けれて良かったと感じています!
ただ、お陰さまで参加人数も予想以上に増え続けているので、プレー時間や子供たち参加のミニゲーム等も工夫していかないといけないなと感じています。
これからも色々と試行錯誤しながら、皆様とコミュニケーション取りながら楽しくボールが蹴れたらと思います!
来月は、12月13日(金)@ペナスタ 20:00〜です!
ご参加お待ちしておりますm(_ _)m
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 02:26
│Fanatica/ファナティカ
2013年11月12日
結束の二日間






ロアッソ熊本戦は、前日から30名近くのアビスパサポーターが熊本に乗り込み、非常に内容の濃い2日間を過ごすことができました。
アビスパ福岡を愛する仲間たちと腹割って話しする機会でもあったし、より一層の連帯感も深まったと思います。
財政危機のニュースで、暗い話や辛いこともありますが、これからも愛するクラブを応援しにどこにでもいきたいと思います。
最後は1−0で逃げ切りたかった…
熊本市内の決起集会場所は、まさかの店員さんがアウェー一色でした。。。
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 18:50
│ULTRA OBRI/ウルトラオブリ