スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2016年02月10日

亀川諒史



ドーハでリオ五輪出場を決めてくれた亀川

チームにも合流して、しっかりとアピールしてました。


手倉森JAPANでは、山中という良きライバルもいるし、まずは所属チームで活躍して五輪代表でもポジションを定着して欲しい!


今年は勝負の年だと思うので、サポーターみんなでしっかりと後押ししたいと思います!



頼むぞカメ!

横断幕も制作せねば!!








  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 23:42アビスパ福岡

2016年02月10日

新外国人助っ人GK イ・ボムヨン



韓国・釜山の親友のデジュンたちがサポートしているクラブ、釜山アイパークから移籍してきたGK・イ・ボムヨン


ボムヨンを見ての印象は、体も大きいけどまず声がめちゃくちゃデカい…笑

前に飛び出してボールを取る時とか、よくGKは『オーケー!』とか『キーパー!』とか叫ぶけど、
ボムヨンはとてつもなく大きな声で『ボォ※◆▲ー!』と叫ぶ(笑)


この叫び声は、今年のアビスパサポーターで流行りそう。。。
ノリオヴィッチとかは絶対にマネすると思われますw


冗談はさておき、非常に存在感があり安定感があるゴールキーパーであることは間違いなかったです。




開幕戦のダービーへのコメントも熱かったし、みんなでしっかり応援していきます!





ボムヨン情報は、ずっとデジュンたちからも話を聞いていて、非常に釜山アイパークのサポーターから愛されていたことが伝わってきました。
残念ながら2部リーグに降格してしまい、クラブ事情で泣く泣く出ていた選手でサポーターも悲しんでいましたが、移籍先がアビスパということで、デジュンたちも自分のことのように喜んでいました。



そんな彼たちから、また連絡が。。。





このイ・ボムヨンの応援歌を継承して欲しい!と言ってきました。


ちょっと難しいな。。。笑

検討はしてみます!














  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 19:39アビスパ福岡

2016年02月10日

アビスパサッカースクール交流戦 彪吾




アビスパサッカースクール交流戦
長男・彪吾(1・2年生の部)



病み上がりで咳をゴホゴホしながらプレーしてました。
本調子ではなかったようですが、普段同じスクールの友達と楽しくプレーしていました。




4ゴール決めたそうです…

しかしながら翌日はまた発熱。。。




ちなみにリフティングチャレンジは全体で2位だったので、表彰されず。。。笑








試合後、運営を頑張っていたアビスパ福岡U-14の新川翔太選手と一枚

ヒューゴが所属している同じサッカークラブから昨年アビスパU-13に合格して頑張っている選手です。
OBの活躍は子供たちの誇りなので、これからの成長を期待しています。




  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 11:30ヒューゴ

2016年02月10日

マチと再会



久しぶりにマチと再会!



アビスパのJ1復帰を自分のことのように喜んでくれてました。
いつもサポーターのことを大事にしてくれる選手なので、今でも福岡サポーターはみんなマチを応援しています。




マチくん、いつでもアビスパに戻って来い!











元アビスパの頼れるキャプテンなのに、油断して鳥栖カラーのランシューを履いていたので注意しておきました…笑







  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 09:25アビスパ福岡