スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2016年03月28日

丞吾 ゴールシーン



U-7の大会での次男坊・ジョウゴの唯一のゴールシーン。
相手は、レアッシ福岡Aチームから先制ゴール。


ジョウゴ曰く、『キーパーが出てきたからチャリンした…』と生意気な言葉が...



それ以外のプレーはまだまだ積極性を欠いていました。
年上の一年生の上手い子相手には、まだまだ通用してないので、ここからトレーニングを積んでスキルアップしていくそうです。




  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 21:20ジョウゴ

2016年03月28日

ナビスコ杯 川崎フロンターレ戦




田村が値千金の決勝ゴールを決めてくれて1−0で公式戦初勝利!



昨シーズンの快進撃の主力だった、堤と田村を中心にしっかりと守り相手を完封してくれました。
井原アビスパは、前節と戦い方を変えたと思うけど、リーグ首位のフロンターレ相手に戦術がハマって、我々にとってはナイスゲームでした。



メンバーを落とす落とさない関係なしに、宮崎キャンプから含めてまずは結果がどうしても欲しかったので、一つ良い結果が出て本当に良かったと思います。


ここからまた自信を持って大事なリーグ戦でも結果を出して欲しいと思います。




タム、素晴らしいゴールをありがとう!





  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 11:40アビスパ福岡

2016年03月28日

U−7 スプリングフェスティバル






U−7の大会に次男坊ジョウゴが帯同させてもらいました。

初めて一年生の大会に出場


ジョウゴの調子は今ひとつでしたが、グループリーグ3戦全勝して、1位で決勝リーグに進出。
結果は16クラブ中で4位入賞でした。











中本さんの息子のひーくんもいる油山カメリアと1位同士の決勝リーグで対戦。
対戦結果は1−1のドローでしたが、油山カメリアが見事に優勝しました。


ジョウゴにとって幼稚園最後の試合でしたが、年上相手にいい刺激をもらって良い経験になったと思います。

関係者の皆様、お世話になりました。




  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 10:13ジョウゴ