2008年04月15日
C.A.フクオカーナ トレーニングマッチ




昨日は、C.A.フクオカーナのホームでFanaticaのお膝元でもあるLaアクシオン福岡で、フットサル福岡県リーグ1部が2チームと熊本県リーグの新規参入のチームと計4チームで県リーグ開幕に向けたトレーニングマッチが行なわれた。
我々C.A.フクオカーナは、先月から補強選手も加えた新チームに変わり1ヶ月近くトレーニングを積んで来て、今回2回目のトレーニングマッチだった。
まだまだディフェンスのやり方の確認の状態で、セットプレーの練習等は皆無だったんだけど、現在の力を計るには良い機会だったと思う。
特に福岡県リーグ1部のWIDE-AUTOやCamellia F.Cとの対戦は、本番のリーグでも対戦するということで、お互い手の内をあまり見せてなかった気もするけど、2部とは違う1部リーグのレベルを肌で感じれて良かった。
フクオカーナの松田監督も色んな選手を試しながら、頭の中で選手の適応能力を確認していたのではないかな。

こちらは、熊本の新規参入のCRAQUE
今回は来ていなかったけど元ロッソ熊本の濱ちゃんが所属するチームで、元エスペランサ熊本の鹿尾君中心にフィジカルが強くて上手い印象を受けた。
来月に開幕戦を迎えてのこの時期に、強豪チームの胸を借りれてかなり参考になった。
また明日からの練習で修正しながら、5月の開幕に向けて修正していきたい。
WIDE-AUTO、Camellia F.Cの皆様、遠くは熊本のCRAQUEの皆様、ありがとうございました。
また、宜しくお願いします。
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 00:20
│Club Atletico フクオカーナ