2009年01月19日

中村北斗 壮行会

中村北斗 壮行会
昨夜、天神の某所で、今シーズンからJ1のFC東京に移籍することになった北斗の壮行会をやりました。


人生とは、出会いと別れの連続である。


という言葉の通り、北斗と出会いもあれば、別れの時もやって来ました。
気持ち的には、「行かないで〜〜〜(涙)」って感じです…。








北斗がアビスパに入団してから、自分は多くの希望とたくさんのパワーをもらった。
それは、本当に計り知れない。
オランダで行われたワールドユースにも行けたし、一緒に世界を見ることが出来た。
やはり、地元アビスパ福岡の選手が日の丸を背負って世界の舞台で戦ったことは、感無量だったとしか言いようがない。
ここ最近のアビスパの選手の中で一番信頼関係を築けた選手の一人だったと思う。


忘れもしない2006年11月21日の聖地・国立での日韓戦での右膝前十字靭帯断絶した大怪我は、自分も国立にいて目の前で起きた出来事だっただけに、今でも思い返すと胸が痛くなる。
北斗が入院している病院に見舞いに行って励ましながら、北斗の復帰を心待ちにしていて、そして2007年7月7日のアウェー湘南戦での復帰は、ほんと涙が出るぐらい嬉しかった。
またその後の仙台戦で足を痛めて2ヶ月ぐらい離脱したけど…。


そんな北斗も、完全復活に向けて昨シーズンの終盤からボランチで北斗らしい活躍が見れていただけに、2009年シーズンこそはと思っていたけど、やはりプロサッカー選手なので、色んな選択や事情があることは仕方がない。
それは、プロとして当然のこととして自分が受け入れるしかない。


これから敵になるけど、中村北斗のサポーターとしてこれからもずっと応援していきたいと思います。
FC東京サポーターの皆さん、中村北斗を宜しくお願いします。




中村北斗 壮行会
そんな北斗と男の約束もしました。
自分の心の中では、FC東京に少しの間レンタルに出すと思ってます。
違うチームで更なる成長をしてもらって、いつの日かは、もう一度アビスパのユニフォームを着て戦う姿を夢見ています。
※背景の画像は関係ありません(笑)

それまで、北斗の歌は残しておかないとね。




北斗、本当にありがとう!












同じカテゴリー(アビスパ福岡)の記事画像
ソシオ納会
プリンス 金森健志
最終戦 サンフレッチェ広島戦
ルヴァンカップ優勝祝勝会
最高の瞬間!
ルヴァンカップFINAL アビスパ初タイトル!!
同じカテゴリー(アビスパ福岡)の記事
 ソシオ納会 (2023-12-09 02:00)
 プリンス 金森健志 (2023-12-07 01:00)
 最終戦 サンフレッチェ広島戦 (2023-12-04 01:00)
 ルヴァンカップ優勝祝勝会 (2023-11-17 01:00)
 ガンバ大阪戦 (2023-11-12 01:00)
 最高の瞬間! (2023-11-04 22:00)

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 16:10 │アビスパ福岡