2009年02月23日
ヒューゴ、さすらいと一緒に旅立ち…

鹿尾君とかのブログとかにも登場している『さすらいのフットサラー』です。
県リーグ1部の最終節前にフクオカーナの取材?も受けたけど、ブログで紹介するタイミングがなかった。
ちょうど、さすらいが九州に上陸していて話題になっている時に、東京方面の太郎と電話していて、
『ケイゴさん、アイツは馴れ馴れしくて気持ち悪いので、ほんと気をつけて下さい!』とアドバイスを受けていた(笑)。
実際に会ってみて、取材?の行動は挙動不審なのに、フットサル足技は意外と巧いのでそのギャップが面白かった。
自分の周囲にもサッカー界の色んなメディアの人間がいるけど、かなり変わったタイプです(笑)。
けど、フットサルを飛び込みでやりながら全国各地を旅するという発想はすごいと思うし、他人が真似できることではないので素晴らしいことだと思う。
ただ、メディアの方々の仕事の中身を考えると、彼が本当の取材?をしているかは甚だ疑問だけど(笑)、若いうちに大好きなフットサルライフを納得いくまで追求して欲しい。
今回のさすらい君の九州上陸が与えた九州のフットサラーへの影響は大きかったと思う。
これからも色んな人との出会いを大切にしてください。
さすらいのフットサラーの正体は、こんな人らしいです(笑)
ということで、我が家のヒューゴもさすらいに預けました(笑)。
親離れして、さすらいと一緒に日本全国旅して来い!
さらば、さすらい
さらば、ヒューゴ?
オマケ

そう言えば、昨年大阪で『炎のフットサルのライター』の田畑君(左)とも飲みました。
写真右は、団長・山川太郎です。
フットサル界のメディアは、やっぱ変な人が多い…(笑)
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 00:55
│Futsal