2009年11月08日
甲府戦、松尾FC戦勝利!

J1昇格争いをしている甲府に2−1で見事勝利しました。
先取点を取られて嫌な流れだったけど、早い時間に素晴らしい形で泰が決めてくれて、その流れのまま後半に速いリスタートからジャンボが値千金の逆転ゴールを決めてくれた。
自分も一応12番目の選手?なので、ジャンボのゴールの後に、サポーター席で丞吾誕生を祝って揺りかごダンスを踊りました。
その時の写真です(笑)。
また、福大大濠のサッカー部の後輩の和樹もナカジの代役で難しい時間帯にJ初出場を果たしたので、親心のように嬉しかった。
この試合で昇格圏内のヴァンフォーレ甲府の足を引っ張ったので、同じ昇格争いをしているユウゾウのお膳立てしたつもりだったんだけど、コチラはドローだったようで。。。
自分らも何度も経験あるけど、やっぱこの時期の昇格争いは本当に難しい。
そしてそして、我がC.A.フクオカーナのフットサル福岡県リーグ1部第8節の松尾FC戦。
こちらは、9−5(前半4−1)で見事勝利したようです。
敗戦の後でしかも負傷者やコンディション不良の選手が多い中で、きっちり結果を残してくれました。
アビスパとほぼ同じ時間に開催されていたために、オヤジの会会長から試合中にスコアを指でリアルタイムで聞いてました。
北九州の小倉まで応援に駆けつけてくれた方々に感謝感謝です。
そして、もう一つ同じ時間帯で気になったのは、なでしこリーグの福岡Jアンクラスの入れ替え戦!
こちらもアウェーで3−0で勝利したようなので、本当に良かった。
この試合の途中経過も、試合中にリアルタイムで情報を入れていました。
まあとにかく、今日はフットボール三昧な日だったけど、全てが良い結果だったので素晴らしい一日だった。
また、レベスタでたくさんの方々から第2子誕生の心温まるメッセージやお祝いを頂いて本当に嬉しかった。
この場を借りて深く御礼申し上げます。
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 21:49
│アビスパ福岡