2010年05月07日

フットサル福岡県リーグ1部 2010年シーズン開幕!

フットサル福岡県リーグ1部 2010年シーズン開幕!
フットサル福岡県リーグ1部 2010 第1節
C.A.フクオカーナ 10−1 ブリヂストンINDY'S
(前半5−1)
得点者:後藤5、緒方2、峰、首藤、坂口亮人


新体制からあまり時間が無かったんですが、2010年シーズンの新生フクオカーナが歩き出しました。
初年度は、県リーグ2部から1部へ昇格。一昨年は、県リーグ1部で優勝するも九州リーグ参入戦で敗退。そして昨シーズンは、残念ながら県リーグ2位で終了し、今年は4シーズン目です。
メンバーは、半分近く一新して若返りを図り、今年は『人もボールも動くフットサル』をテーマに練習を積んできました。


とにかく、今年のチームは若いの一言です。
ファーストセット(スタメン)も、後藤No.6(21歳)、来太No.15(19歳)、緒方No.11(20歳)、坂口亮人No.9(18歳)、GK修平No.1(23歳)という平均年齢20.2歳は、リーグでも飛び抜けて若いチームとなりました。
しかしチームにとっては、ベテランの存在も必要です。
これからバランスの良いチームになっていってくれればと思います。


試合内容は、やはり開幕戦ということで難しかったです。
慎重にゲームに入った為に先取点を取るまでに時間が掛かりました。
後半こそ爆発しましたが、間延びした時間帯も多くあり修正点も多くありました。
しかしながら、開幕戦は内容よりも結果を重視していたので、この結果には一安心しました。
やはり、新チームとなって初の公式戦でしたし、自分たちの力が分からない部分もありました。
試合を見ていたサポーターには、フクオカーナらしさを伝えきれなかった部分もあるので、その点も次からの試合の課題の一つです。
まだ紹介していない練習生とかもいるので、チームの今後の成長に期待したいと思います。


練習でやって来たことが、ほとんど試合では反映されなかったので、今後の課題としてこれからもトレーニングを積んでいきたいと思います。



この日は、サポーターの方々もアビスパのホームの試合と重なってしまいましたが、後半からはホークスタウンに駆けつけてくれたサポーターもいたので、本当に感謝しています。

いろんな方々に支援されていることを忘れることなく、今シーズンこそは九州リーグ昇格を目指し、クラブ一丸となって戦っていきますので、応援の程宜しくお願い致します。


同じカテゴリー(Club Atletico フクオカーナ)の記事画像
フットサル九州リーグ2部最終節 九州リーグ1部昇格決定!!
フットサル九州リーグ沖縄ラウンド サニクリーン戦
木曜トレーニング
ゴールランキング1位
今週はフットサル九州リーグ熊本ラウンド!
フットサル九州リーグ2部 第3節 GiNGA戦
同じカテゴリー(Club Atletico フクオカーナ)の記事
 新たなステージへ!! (2023-12-28 20:00)
 フットサル九州リーグ2部最終節 九州リーグ1部昇格決定!! (2023-12-25 01:00)
 フットサル九州リーグ沖縄ラウンド サニクリーン戦 (2023-12-20 01:00)
 フットサル九州リーグ 大分ラウンド カティオーラAZNA戦 (2023-11-26 01:00)
 全日本フットサル選手権福岡県大会 準決勝 (2023-11-03 20:00)
 全日本フットサル選手権 福岡大会 ベスト4進出! (2023-10-22 01:00)

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 02:46 │Club Atletico フクオカーナ