2012年09月18日

FC町田ゼルビア戦

FC町田ゼルビア戦
結果は、追いつかれての1−1のドロー。


またも後半にアビスパの足が完全に止まり、相手にやりたい放題ボールを回されて、どちらが最下位のチームか分からないような感じだった。。。



いつも言うけど、簡単にボールを失い過ぎ。マイボールを大切にしない。つまらないパスミスが多すぎる。
なので、アビスパの選手たちが低い位置まで戻ってのディフェンスを強いられる。
そのような展開が増えると、かなりの体力を消耗するので後半走れなくなるのは当然。

前からプレスをかけても、後ろが連動していないので簡単にプレスが破れてしまっているし、ボールの取り所が分からない。


古賀や成岡の試合後のコメントを見たら、原因が分かっていると思うんだけど、試合中の集中力も足りないし、90分走れないのも大きな原因だと思う。



我々にとっては、2試合連続負けに等しいドローだった。
非常に厳しい結果です。


同じカテゴリー(アビスパ福岡)の記事画像
ソシオ納会
プリンス 金森健志
最終戦 サンフレッチェ広島戦
ルヴァンカップ優勝祝勝会
最高の瞬間!
ルヴァンカップFINAL アビスパ初タイトル!!
同じカテゴリー(アビスパ福岡)の記事
 ソシオ納会 (2023-12-09 02:00)
 プリンス 金森健志 (2023-12-07 01:00)
 最終戦 サンフレッチェ広島戦 (2023-12-04 01:00)
 ルヴァンカップ優勝祝勝会 (2023-11-17 01:00)
 ガンバ大阪戦 (2023-11-12 01:00)
 最高の瞬間! (2023-11-04 22:00)

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 04:09 │アビスパ福岡