2013年03月22日
明日は厄払い『梅あげ』


今年は前厄ということで、地元太宰府の『梅あげ』という厄払いの行事に参加します。
数え年で初老を迎えます。。。
初老って...笑
梅あげとは何をするかというと、五条にある太宰府市役所から初老である私たちが沿道の方々に紅白の御餅を配りながら練り歩き、牛車に梅の木を乗せて太宰府天満宮に向かい奉納して厄払いをする行事です。
その間は、沿道の方々からお酒が振舞われ、初老の我々は全部その酒を飲みながら天満宮へ向かわなければなりません。。。

コースはこちらです。
意地の悪い先輩方が、たまにテキーラやスピリタスなどを用意しているという情報も入っているので、万全の体制で明日に臨み、しっかりと厄払いしたいと思います!
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 18:35
│ときめき