2014年03月23日
フットボールを堪能





磐田戦は、改めてアビスパサポーターはフットボールファンだなと感じた一日でした。
GKのスタメンがいつもの神山に代わり新加入の清水圭介
清水と言えば、選手プロフィールのアピールポイントが『アゴ』(笑)と書かれてあった。
強豪ジュビロ相手にアビスパで初スタメンで緊張しているかもしれないということで、清水がウォーミングアップで入場してくるとアビスパサポーターたちは『アゴ!アゴ!アゴ!アゴ!』とまさかのアゴコールの大合唱…笑
隣にいた神山も爆笑していました。
清水圭介もリラックス出来たと勝手に思っています(笑)
即席で選手とキャッチボールが出来るのもアビスパサポーターの良さ。
この日は、中原秀人と堤俊輔の新曲も披露して大合唱
そして、静岡開催ということでこの想いも表現
静岡の藤枝から福岡にブルックスが移転して20年目の節目の年でした。
時には誰よりも熱くなり、そして笑いも忘れず、これからも我々らしく愛するアビスパに愛をぶつけていきたいと思います。
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 23:50
│ULTRA OBRI/ウルトラオブリ