スポンサーサイト
2011年07月17日
訃報 森孝慈氏死去

こちらの報道の通り、アビスパの監?督時代に大変お世話になり、ずっと慕っていた森孝慈氏が今朝永眠されま?した。
森さんはアビスパを去った後も、自分の結婚式(2002年)に東京からわざわざ来て出?席してくれて、乾杯のご挨拶までして頂いた恩師でした。
偶然にも今日、お中元のことを考えながら「森さん元気かな?」と?か「近いうちに森さんと吉沢さんと飲み行きたいな」とか車を運転?しながら考えていて、突然の訃報の電話に絶句してしまいました…。
福岡時代の森孝滋さんは、「オイ圭吾!焼肉でも食いに行くぞ!」と誘ってくれたりと、すごい親分肌で面倒見のよい人でした。
1998年札幌に参入戦で勝ってJ1残留を決めた時は、森さんが福岡空港からそのままオブリの若手たちを中洲に集合掛けて祝勝会した話は有名です。
特に酔っ払った森さんは大好きでした。
そして森さんにお酒が入ると、「浦和時代にはな、吉沢康一っていう?のがいてな…」とよく自分に話してくれました。
最近吉沢さんと親しくさせてもらっているだけに、いつか3人で呑みたいと?いう想いがずっとあって、突然の知らせは非常に残念でありません。
浦和レッズの生みの親であり、オヤジ的な存在で、自分にとってもデカい大親分でした。
それは、アビスパ福岡の生みの親である菊川凱夫氏の絶対的な兄貴が森孝滋氏なので必然だったし慕ってました。
明日、森さんの故郷の広島で試合があることも何か運命的に感じています。
まだ心の整理がついていませんが、心よりご冥福をお祈りします。
2011年07月17日
カントン

山笠期間中に、コチラの社長を務めるカントンが東京から会いに来てくれたんだけど、かなり疲れていて酔っ払ってもいたので何を会話したかあまり覚えてません…。
ただ、期間中キュウリを食べてはダメだったので、カントンに食べてもらいました(笑)
カントン、今度またゆっくりと。。。
2011年07月17日
タケシおめでとう!




今シーズンからフクオカーナに戻って来たベテラン久松武史の結婚式が昨日行われたので出席してきました。
ていうか、この日は打ち上げで熊本だっので、出席する為に朝一番の新幹線で福岡にトンボ帰りでした…(笑)
カワイイ奥さんをタケシに紹介したのキューピット役は、宇美町が生んだヤンキー大輔だったそうです。
いろんな事情で戦列から離れていたけど、タケシのことはアビスパU-18時代から知っている選手なので、彼のサッカー人生の最後の花道としてフクオカーナで完全燃焼して欲しいと思ってます。


タケシの親父さんと初めてお会いましたが、理想の『九州のオヤジさん』って感じで非常に羨ましい光景でした。
素晴らしい結婚披露宴でした。タケシ、おめでとう!末永くお幸せに!
オマケ

我がクラブのゴレイロ修平も体を張って宇美町の生んだ大先輩を祝福していました(笑)
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 15:51
│Club Atletico フクオカーナ