スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年08月03日

篠田監督解任

浅野哲也ヘッドコーチ 監督就任のお知らせ


監督解任のタイミングは正直分かりにくい。
でも、プロの世界なのでやは?り誰かが責任を取らなければいけないわけだし…。
結果が出ずにチームの求心力が低下しているのは感じていた。

クラブもこのタイミングでの決断だったということは、苦渋の決断だったのだろう




今回のクラブの決断は「あがいてでも絶対に残留する」という本気のメッセージだと思うので、選手もサポーター?も再度一つになって必死でやるしかない。




アビスパ福岡の歴史において篠田元監督は、あのメンバーでJ1に昇格させた功労者だということは間違いない。

我々は苦難を乗り越えて前に進んでいかなければならない。

  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 16:14アビスパ福岡

2011年08月03日

ビーチサッカー九州リーグ!

更新が遅れてましたが、ビーチサッカーの九州リーグが宮崎ラウンドと福岡ラウンドとありましたので、更新しておきます!


宮崎ラウンド 6月25日、26日
@宮崎県青島こどもの国ビーチサッカー場 




C.A.フクオカーナビーチ 6−3 コンキスタール

C.A.フクオカーナビーチ 2−2 LEON福岡

C.A.フクオカーナビーチ 2−1 Pallet



福岡ラウンド 7月9日、10日
@ももち浜ビーチ










C.A.フクオカーナビーチ 3−2 SOUSA

C.A.フクオカーナビーチ 5−3 ESTATE

C.A.フクオカーナビーチ 1−1 DORSOLE北九州



福岡ラウンドの2試合は、C.A.フクオカーナ・フットサルから来太秀太がエントリーして、ビーチサッカーの公式戦に初参戦しました。

自分は山笠行事でどちらのラウンドも残念ながら行けませんでしたが、宮崎と福岡のラウンド6試合を4勝2分けという成績でした。



首位と得失点で少し開きがありますが、リーグ戦の最後まで諦めずに奮闘して欲しいと思います。

今後ともC.A.フクオカーナビーチを宜しくお願いします!  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 03:34Beach Soccer