スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2018年02月12日

宮崎キャンプ最終日 トレーニングマッチ



アビスパ福岡宮崎キャンプ最終日
ファジアーノ岡山とのトレーニングマッチ



1本目は相手に何もさせずにほとんど圧倒して素晴らしかった
2本目はアビスパはシステムとメンバーを少し変えて、岡山もやり方を変えてきた。
押し込まれるシーンもあり、アビスパは色々と試している感じだった。




今回のキャンプで感じたことは、ボールが良く回せているし、両サイドを含めて選手たちがよく走れている。

ただとにかく怪我人が多過ぎる。。。



開幕までに一人でも選手が戻って来て、ここから更なる強化ができますように!



2018井原アビスパ、期待しています!








  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 20:30アビスパ福岡

2018年02月12日

KING城後寿



我らがキング城後

高卒からアビスパ一筋で14年目のシーズン



今年はボランチとして考えられているみたいだけど、やっぱサポーターは前線で躍動する城後寿を見たい気持ちも正直ある。
けど、チームの為にそのポジションで必要とされるのも大事なことだし、色んなポジションにチャレンジしながらプレーの幅を広げていって欲しい。


国見高校で鍛えられたフィジカルをベースに、まだまだ成長できるとみんな思っているので、今シーズンの活躍を期待しています!


  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 17:35アビスパ福岡

2018年02月12日

キャンプの番人・木田君








今回の宮崎キャンプ遠征


ホテルの手配から都城ナイトまで全てK島酒造の木田君がアテンドしてくれて、至れり尽くせりの御もてなしでした。
やっぱ、都城の地鶏は最高です!




キャンプの番人・木田君、毎年毎年ありがとうございます!





  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 16:00グルメ

2018年02月12日

ドゥドゥ





新加入のドゥドゥ

期待してます


大爆発よろしく!












  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 13:13アビスパ福岡

2018年02月12日

丹羽大輝






大輝が驚いたように
『あれっ、圭吾さん!?何でいるんすっか?笑』

久しぶりの再会

ガンバからサンフレッチェに移籍する時もわざわざ連絡をくれた律儀な選手です。



いつの間にかA代表に呼ばれたり、サイドバックもこなすようになり、遅咲きながらの大輝の活躍は自分のことのようにいつも嬉しく感じていました。



過去のアビスパの歴史で、丹羽大輝ほどリーダーシップを取れるキャプテンはいなかったな。。。

これからもずっと応援してます!

いつの日かアビスパで!










  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 11:12ときめき

2018年02月11日

サンフレッチェ広島キャンプ





セレッソ大阪U-23キャンプからシーガイア・スクエアに移動してサンフレッチェ広島のキャンプを視察

目的は丹羽大輝に会いに



試合形式の練習を見たけど、美しいパスサッカーは大いに刺激を受けました。
















大輝の出待ちをしていたら青山選手が出てきたので一枚...笑









  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 23:44ときめき

2018年02月11日

偶然のセレッソ大阪U-23キャンプ




シーガイアのスクエアに向かう途中、道を1本間違って曲がってしまったら、エントランスプラザでセレッソ大阪U-23のキャンプに遭遇


久しぶりに熊さん(弟)に挨拶が出来て良かった!









  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 23:30ときめき

2018年02月11日

熱盛





アビスパキャンプの午後練が急遽まさかのオフということで、とりあえず読売巨人軍の紅白戦を観にキャンプイン




熱盛!笑






  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 18:20ときめき

2018年02月11日

宮崎グルメと言えば...




宮崎グルメと言えば、やっぱここでしょう!


「チキン南蛮」発祥の店の『おぐら』


宮崎に来たら必ず行くところです!





ていうか、アビスパの午後練習が急遽中止となり、午後からのスケジュールがノープラン。。。



新太郎と作戦会議













新太郎もご満悦w











  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 10:07グルメ

2018年02月11日

キャンプ視察






練習試合はもちろんだけど、どんなトレーニングをしているか、そしてそのトレーニングの雰囲気はいつも気になるところ



まず取り組みは、質の高いオプションが増えるんじゃないかという期待を持たせてくれました。

森本、輪湖、鈴木惇、インス、非常に良かったので、ここからドゥドゥとの連携を高めたら非常に脅威になると感じました。


声も出て活気もあり、チーム内競争も激しいので、ここから更に仕上げていって欲しい。




ただ、怪我人が多すぎるのが気になりました...








  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 01:12アビスパ福岡

2018年02月10日

2018シーズン 宮崎キャンプ



2018シーズン
キャンプイン!


今シーズンは並々ならぬ覚悟で監督を引き受けたはず

井原監督、頼みます!
我々もしっかり支えます








  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 15:32アビスパ福岡

2018年02月08日

辰徳お帰りなさい!



ノリ、お帰りなさい!



アビスパに功労して引退した選手が、こうやって帰って来るって本当に素晴らしい。




みんながこれからもっと戻って来るような『みんなの家』=アビスパ福岡というクラブであって欲しい






MÉS QUE UN CLUB






  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 23:38アビスパ福岡

2018年02月08日

ここ最近の長男坊のボールタッチ集





2018年に入って1月下旬から2月上旬までの、長男・彪吾/ヒューゴ(4年生)のボールタッチ集ダイジェスト(記録用)

4年生のカテゴリーと5年生のカテゴリー



日々成長させてもらってます









  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 08:22ヒューゴ

2018年02月06日

U-11TFC CUP





先日のU-11のカップ戦は、樋口コーチ率いるアローロと順位決定戦

残念ながら自分は見に行けなかったけど、ヒューゴがPK戦でPKを止められて敗戦したらしい


樋口の前でPKを蹴っている写真を見て、現在10歳のヒューゴが10年前に樋口たちにビーチサッカーで全国大会沖縄に連れて行ってもらったことを思い出し、子供の成長の早さを感じた今日でした。









この頃はまだ可愛かった...笑





  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 23:40ヒューゴ

2018年02月05日

2月4日






2月4日は、太宰府で鬼すべの反省会でした


そして、純友塾校長誕生日



スミトモ、誕生日おめでとう!











  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 20:00ときめき

2018年02月05日

目指せ、東平尾のメッシ!



山本丞吾 / 8歳

土曜日はグローバルアリーナでU-11の大会が開催され、長男ヒューゴだけの宗像遠征の予定でしたが、同じ会場で行われていた3年生の大会で選手が発熱で欠員が出てしまい、2年生のジョウゴが代わりに緊急招集






目指せ、東平尾のメッシ!!!






  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 10:30ジョウゴ

2018年02月03日

2月3日節分



2月3日節分
恵方巻

招福招来



長男・彪吾はグローバルアリーナ宿泊











グローバルアリーナでは2月3日生まれの勇夫と遭遇

誕生日おめでとう!



毎日会っているような………
今年こそ結婚してください。。。










  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 22:00ときめき

2018年02月03日

新曲会議2018






22時前から27時半まで新曲会議………
以前は、車旅団内の車の中のBGMで勝手に曲が完成していたが、最近はみんなで糸島スタジオに集まって作る機会が増えた





2018年シーズンに名曲は生まれるのか?






  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 12:00ULTRA OBRI/ウルトラオブリ

2018年02月02日

反省会









櫛田さんに御詣りして、ナンバーワンで男三人で反省会




次男坊も少しずつ豚骨好きになってきました…笑











  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 09:56ヒューゴジョウゴ

2018年02月01日

ようこそアビスパ福岡へ!



東福岡最高のNo.9木戸皓貴




一方的な片思いでした…




アビスパのエンブレムをつけて思いっきり暴れて、プレーで声援を勝ち取って欲しい!



期待してます!





  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 08:36アビスパ福岡