スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月02日

今こそメディアも


今日の地元西スポ紙の記事

試合結果を伝えてくれるのもありがたいんだけど、やはり今回のように現状の問題点や現場の生の声も常に世間に伝えて欲しい。
もちろん、無関心が一番怖いが、現場で取材した声をそのまま伝えてくれたり、ダメなところはダメだと指摘してくれるメディアは、アビスパ福岡の為に必要だと思う。

昨年末に数回に渡って、アビスパの検証や特集を組んで厳しい総括をしてくれた地元No.1シェアで株主でもある西日本新聞社。
シーズンが終ってからの総括も良いけど、やはり現状のダメな部分をもっと指摘して欲しい。
やはり、世論から「アビスパ何やってんだ!」という声が首脳陣の胸の奥底まで届いて、社長が気付かなければ、このクラブは変わらない。

海外のスポーツ紙なんか、もっと厳しい論調で地元クラブを痛烈に批判する。
もちろんそこには愛がある。


後からは、何とでも言えるので、他社のメディアの方々も今のアビスパの問題点を取り上げて欲しい。
市民クラブであるならば、市民の関心が一番必要だと思う。
そして、今のアビスパは今年の失敗を認める勇気が必要だと思う。
アビスパより予算が少ないクラブはたくさんある。







  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 16:08アビスパ福岡

2009年07月02日

打ち上げ?オフ会?



夜からアビスパ系の会議が天神であり、帰りに新婚ホヤホヤのEL GREWの後藤と二人でdois lagosでオフ会をしました。


やっぱ、博多っ子は集まりや出ごとがあると、必ず打ち上げかオフ会があるよね(笑)。
ていうか、今日は二人とも家にご飯がないという理由だったりして。。。
まあ、帰りが遅くなる男が悪いです(笑)

明日の夜もアビスパサポーター系の会議やミーティングが2件入ってます…。






ぐっさんのブログから後藤の写真を見つけました。
幸せそうで何よりです。





  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 01:01ときめき