スポンサーサイト
2009年08月07日
日韓戦1−2で敗戦






更新の順序が逆になりましたが、日韓戦を振り返りたいと思います。
結果はご存知の通り1-2で敗戦。
内容は悲観するものではなかったが、ディフェンスの弱さが目立った。
岡田監督が指揮したが、あまり約束事がなかった気がする。
サッカーの内容は負けてなかったけど、局面の一対一の弱さが試合の全てだった。
特に韓国の23番のチョ・ヨンチョル(アルビレックス新潟)は、ずば抜けて凄かった。あの世代で群を抜いていたと思う。
この世代はU-20ワールドカップの本大会出場を逃し、世界の中で日本の位置がどのレベルにいるか肌で感じれない世代だっただけに、今回の韓国戦で世界で戦う上で何が足りないのか感じたと思う。
完全アウェーの雰囲気の中で行われた試合の方は、ゆるいディフェンスで前半2失点した上に、エース大迫が負傷退場した展開だったが、後半は日本も良い形を作るシーンが多かった。
河井(藤枝東→慶応大)が押し込んで1-2になり、最後は押していた。
やはりロンドン五輪を目指しているチームなので、このチームに香川や永井や山田、原口とか入って来たらすごいチームに生まれ変わりそうだね。
少しずつ成長していくことを期待しながら、この世代の成長を見続けていきたいと思います。
まあでも、勝負なのでやっぱライバル韓国には負けてはいけないね。
韓国独特のホームの雰囲気でした。また韓国に負けたことは悔しかった。
2009年08月07日
無事に帰国

夕方無事に帰国しました。
自宅に戻り、久々に和食を食べました。
ずっと辛いものばかり食べていたので、和食が恋しかった(笑)。
ホッとします。
やっぱ、日本人は和食だね。
少しの間だったけど、ヒューゴも成長?していました。
久々にヒューゴと遊んで楽しい時間でした。
一緒にFanaticaにも顔出しました。