スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年03月09日

バルセロナ


仕事の都合でフクオカーナを今年で退団することになった切原に昨日用事があったので、電話を掛けたら呼び出し音がおかしい…。
この音はどう聞いても海外。。。そして繋がらない




その後、数分後に折り返し電話が鳴った

自分>>「今どこ?もしかして海外???」

キリ>>「バルセロナにいます…(笑)」

キリ>>「今からチャンピオンズリーグのバルサvsアーセナルの試合を観戦します」

自分>>「………。」




そんな感じで、試合前に現地から写メが届きました(笑)
メッシが大活躍したし、バルサ的には素晴らしい試合だったと思うので、キリは楽しんだだろうな。。。



お土産よろしく〜(笑)







その後、自分がカンプノウ行った時の写真を見返していたら、自分が座った席と近いことが判明…。
キリの方が少しセンター寄りかな(笑)  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 18:00Futbol

2011年03月09日

意思疎通




新シーズンに向けてトレーニングを積んでいるフクオカーナですが、昨日の練習中でも練習後でもあちらこちらで選手同士でプレーの確認で話し合う光景が多く見られました。

人からやらされるのではなく、自分たちで問題点を見つけて意見をぶつけ合うようになったことは良い傾向だと感じました。
気になった一つのプレーやミスをそのまま流すのではなく、納得いくまで議論するのは良いことです。

経験を積んで来た選手もいるので、若い選手は多くのものを吸収して欲しいと思います。




このスタバのバイトコンビの二人はカメラを向けるとわざとらしくディスカッションしてました(笑)
  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 14:29Club Atletico フクオカーナ

2011年03月09日

リクエスト



ある人から次男坊のジョウゴもブログにもっと登場させてとリクエストがあったので、いきなりの登場です…(笑)

兄弟で顔も似てなければ、性格も全然違います。
ヒューゴは思いやりがあって優しい性格ですが、ジョウゴは顔に似合わずかなりのワルですw







そんな二人とも、先日アビスパのソシオ会員の更新をしました。

兄の彪吾は3歳でソシオ会員4年目で、弟の丞吾は1歳でソシオ会員2年目です!
二人とも生まれた時からアビスパ福岡のソシオです。

バルサみたいに、ソシオ会員も年数を重ねるごとにシルバー→ゴールド→プラチナってなればいいのになといつも思います。  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 01:35ジョウゴ