スポンサーサイト
2009年05月07日
博多の神・ミハラ氏

先日、ソフトバンクvsロッテ戦をヤフードームに観に行った際の話です。
実は、以前とあるFanaticaのお客さんから、

こちらの別注シャツの依頼があって、最初は何のシャツか何のサークル?かも分からなかった。
ただ、『MIHARA』とデザインされてあったので、ずっとその人物が気になっていた。。。
先日のヤフードームで、その似顔絵に似た人が目の前に現れた。
ずっとどっかで見たことあるなと思っていた。その人の応援の動きは、明らかに他のサポーターと違った。
しかも、鋭い目でずっと睨まれた…。
知り合いに誰なのか聞いてみると、あのMIHARA氏だった。
しかも、巷では博多の神と呼ばれているらしい。。。
結構有名人なんですね…。
いや〜、久々にあれだけインパクトのある人物と出会いました(笑)。
ミハラ氏のシャツを制作させてもらって光栄です。
少し話しかけたら、睨まれて『肩を冷やさないかんけん、帰るバイ』と言って去りました。
あれだけ、腕を振っての応援は、ピッチャー以上に肩が大事でしょう。
この日は、博多の神・ミハラ氏と出会って刺激的な夜でした。



千葉ロッテのサポーターは、ほんと熱い人が多かったです。
2009年05月07日
若手選手と打ち上げ

フットサルの福岡県リーグの開幕戦の連戦も無事に2連勝して、若手選手たちとドイスラゴスに
来太の歓迎会も兼ねて食事に行きました。
一応、健人の誕生会も兼ねていたらしいけど、健人は二日間でノーゴールだったので特に何も無し(笑)。

偶然、アレックスに似た人に遭遇しました(笑)
右端の後藤は、マカコベリョ戦でダメ押しの貴重なゴールを決めた。

エジソンにも遭遇。
健人は、小学校の時に熊本でエジソンからサッカーを教えてもらったことがあるらしい…。
まあとにかく、ブラジルかぶれの健人が、満足そうだったので良かったのかな…。

来太は、蹴虎戦でラストの時間帯にフットサルの公式戦デビューを果たしたんで、次はもっと出れるようにトレーニングを積みましょう。
オマケ

フクオカーナの先輩から新人に受け継ぐ挨拶
やはり我々は、大事なスポンサー様には足を向けて寝れないことを、先輩たちが新人の来太にしっかり教育していた…(笑)
2009年05月07日
C.A.フクオカーナオフィシャルWebサイトオープン!


日頃からC.A.フクオカーナを応援頂き、誠にありがとうございます。
この度、待望のオフィシャルWEBサイトがオープンしましたのでお知らせします。
オフィシャルWebサイト→
http://fukuocana.com/
オフィシャルブログ→
http://fukuocana.yoka-yoka.jp/
まだ完全ではないですが、徐々に完全OPENになると思います。
色々とこだわりがあって、かなりOPENまで時間が掛かりましたが、これからも新しい情報をWebを通じてアナウンスしていきたいと思います。
特に、オフィシャルブログは、主務のノリオヴィッチが広報も担当していくことになりました(笑)。
目指せ、池辺友和ブログ!!!
順にフクオカーナビーチのサイトもOPENさせる予定です!
今後とも、C.A.フクオカーナを宜しくお願い致しますm(__)m
Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 00:09
│Club Atletico フクオカーナ