スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年12月01日

フットサル福岡県リーグ1部 第8節のお知らせ!


フットサル福岡県リーグ1部 第8節
12月3日(土)@かすやドーム
17:30KICK OFF
C.A.フクオカーナ vs Scorpion's



いよいよここから終盤戦に突入です。現在7勝無敗で得失点差で2位をキープしています。
ここから残り4試合、絶対に負けられない戦いが続きます!

今シーズンはチーム内を改革して、新しいフットサルのスタイルで臨んできました。
ここからは、精神面の強さも試されます。

今までトレーニングでやって来たことが試合で出せるか試される時です。
選手一人一人の力を信じて、一つでも上に上がれるように、1試合1試合を思いっきり戦いたいと思います。

今節は、福岡市近郊のかすやドームラウンドです。
選手たちに熱い応援を宜しくお願いします!
  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 20:10Club Atletico フクオカーナ

2011年12月01日

ガンレク







今シーズンは、あまりガンレクに行けなかったけど、浅野アビスパの練習も明日でラストということで時間作って行って来ました。

この時期のガンレクは毎年微妙な空気が流れていて、我々サポーターにもその空気感は伝わってきます。


やはり一番の理由は契約更新の問題。
プロサッカー選手としての仕事の評価を選手たちは受けるので、非常にシリアスでナーバスな問題です。
男として仕事の正当な評価は、来年のモチベーションに変わるので、会社の経営は厳しいかもしれないけど、少しでも選手たちが納得できる評価をクラブにはしてもらいたいです。


移籍のレギュレーションが変わり、他クラブとの移籍が非常に活発になった今日、選手個人が他チームから評価を受けてアビスパを出て行くことは仕方ないことと思っているけど、いちサポーターとしては今いる選手たちの力で一年でJ1に上げて欲しい気持ちがやはりあります。


『評価』、『責任』、『クラブ愛』、非常に難しい問題です。
ただ一つ言えることは、クラブは選手やサポーターから胸を張って愛されるクラブならなければいけないと思ってます。

改革には痛みが伴うけど、サポーターにもその先がまだ見えてません。
選手の大量流失を防ぐためにも、最善の誠意を見せて欲しいと願ってます。  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 15:25アビスパ福岡

2011年12月01日

本日【レッドリボンライブ2011in福岡】@キャナルシティ


今日から師走ですね。
今日は、12月1日ということで【世界エイズデー】です。


本日キャナルシティで、エイジ兄貴たちが中心となって、様々な著名人が各界から集結し、ライブとトークを通じてエイズの予防啓発を呼びかけるイベント【RED RIBBON LIVE】が夕方から行われます!




アビスパからは大輝が参加する予定だそうです。
自分も時間を作れれば顔出します!  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 10:11ときめき

2011年12月01日

ハマちゃん




実力は???だったけど、愛嬌あって茶目っ気があるハマゾッチみたいな熱い選手は人気あるよね。




来季は、実力はもちろんだけど、愛嬌もあって博多っ子に愛される熱い外国人FWを一人獲得して欲しいね…。
出来れば南米系で!

そして、クールな選手より熱い奴がいい。  

Posted by KEIGO YAMAMAOTO at 10:00アビスパ福岡