スポンサーサイト
2011年12月08日
変なおじさんって。。。


父親の影響なのか?、ヒューゴもマラドーナ好きになりました。
色んな方々から頂いた『ディエゴ・マラドーナ』のガチャガチャのストラップをヒューゴの幼稚園の通園用バッグにつけていったら、だんだんと増えてきました...。
本人もかなり気に入っています(笑)

けど、先日幼稚園のお友達から言われたそうです。。。
『なに?その変なおじさん...』
「パパ、パパ、マラドーナのことを変なおじさんってお友達から言われたよ...」と報告がありました。
とりあえず、今度訊かれたら、『神様』って言っておけ!と伝えました(笑)
変なおじさんはないよな。。。
2011年12月08日
前田浩二新監督

来季のアビスパ福岡、前田浩二新監督が発表されたね。
ツイッターではつぶやいたけど、新強化部長の決定にしても、どういう理由・ビジョンを持って決定したのかをクラブが発信しないと、選手もサポーターもモヤモヤが溜まったまま。
ニュースリリースする時に、社長のコメントを入れるだけでも全然受け取り方違うのに、その辺が下手だよね。。。 ヴァンフォーレ甲府の場合
電通出身や新聞社出身、そして今までずっとアビスパの中にいた人が経営陣にいるのに、どうしてこうも閉鎖的なんだろうか。。。
前田氏や神野氏に罪はないし、みんな気持ちよく応援したいのになんか全部後手後手でもったいないです。。。
まずは、選手たちにアビスパに残ってもらう為に、この新体制でやるという方向性をきちんと説明しないと納得できないでしょう。
このブログではあまりネガティブなことは書かないと決めていたけど、少し思うことがあったので今日はあえて書きました。
経営陣は、自信を持って決定したはずだと思うので、「なぜ、前田氏、神野氏なのか?」ということを、もっとうまく情報発信して欲しいと願ってます。
みんなが応援したくなるようなクラブ作りと目指して欲しい。